PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スポンサーリンク

鬼ベアリング…グルングルン回り続けるけど費用対効果の問題なのでは。

blog
スポンサーリンク

鬼ベアリングがグルングルン回り続けると話題になってますね。
こうやって「ほら!グルングルン回りますYo!」というのも悪くはないんだけど、

これはちょっと冷静に見ないとまずい案件。
実走では有負荷で荷重が掛かるけど、これは無負荷で荷重が掛からない摩擦抵抗の話なので、意味が違う。
それこそ、以前挙げたセラミックベアリングのプーリーにしても信じられないほどグルングルン回り続けますが、

無負荷での摩擦抵抗の実験に過ぎず、実走負荷とは違います。
要はパフォーマンスに過ぎない。

 

で。
鬼ベアリングって性能自体は良いのだろうと思ってまして、290w縛りでヒルクライムして鬼ベアリングが11分20~30秒強、ノーマルベアリングだと11分44~52秒と報告されてます。
11分の走行で約20秒の短縮だと。

無負荷でクランクを回してグルングルングルングルン回り続けるので凄いな!と思わせるのもいいんだけど、その「クランクグルングルン効果」がイメージする体感・タイム短縮効果とは乖離しませんかね。
効果があるとはいえ、効果が誇張されたように見えてしまいまして。

 

鬼ベアリングって、ベアリング4つでお値段が12万でしたよね。
鬼ベアリングが効果無しとは思わないけど、効果が誇張されているように思うし、あとは費用対効果をどう捉えるかは人それぞれなのかと。

 

ちょっと前にも書いたけど、怪しいビックプーリーとして「偏心プーリー」なるものがあります。

取り付け軸が偏心しているので、シマノのRDケージを変えることなくビックプーリー化できるという珍品です。
素晴らしい効果がある…なんてわけはなくて、ロー側でちょっと軽いような気がするパーツ。

 

これ、GEAROOPの偏心プーリーは確か4000円程度で購入できたので数千円ならアリだと思ってましたが、これが数万円となると私の中ではちょっと厳しい。
TRiPEAKの偏心プーリー(約3万)も同じ原理ですが、費用対効果は人それぞれ感覚が違うのでね…私の中では高いなと思っても、他人が同じ感覚とは限らない。

TRiPEAK Jet Stream Pro Pulley Wheel。偏心ビッグプーリーになってます。
そういえば以前、GEAROOPの偏心ビッグプーリーなる怪しいパーツを紹介してますが、 このブランドって台湾国内の通販では偏心ビッグプーリーを販売しているみたいですが、日本向けに販売しているところはたぶんない。 同じく台湾のブランドですが、T...

費用対効果は人それぞれ感覚が違うので、自分の価値観で判断するしかないよね。
ちなみにこの偏心プーリーはカッコいいと思っているので、もうちょい安ければ欲しい。

 

ベアリングに12万出す価値があると思うかは人それぞれ価値観が違うでしょうけど、無負荷でグルングルン回り続ける様子を見せるのは意味が違うように思う。
実走とは必ずしも関係ない性能なので、実走に即した性能をアピールした方がいいのではないでしょうか。

 

290w縛りでヒルクライムして約20秒短縮したという点は実走評価だし、効果があるんだなと思うけど、クランクをグルングルン回すのは実験ではなくパフォーマンスの部類だと思うのよ。

 

まあ、昔からパフォーマンス的に見せて「ほら奥さん!凄いでしょ!」と伝えることはよくありますが…
効果があるにしても、効果が誇張されたように見えてしまうのは私だけでしょうか?



ONI BEARING ( 鬼ベアリング ) × JTEKT ( ジェイテクト ) ベアリング交換費用込み ONI6902 x2 / ONI6903 x2 (ベアリング4個)

コメント

  1. きゃばりーのらんぱんて より:

    共感します。
    効果は間違いなくあるものの、「もう、これ以上手を加える事はない」線まで行っているグランツールのエースが乗る機材にしかその真価は無いでしょう。

    あるいは既にもう、手を入れ尽くしてしまっていて、することが無いマニアが採用するかもですね。

    そんな方々が使っているのは既にハイエンドなものであるから、ホイール用に関してはその効果は無いに等しいですが、BB用は効果が有ると期待してしまいます。
    200kmを何度もアタックして、それに反応して、2000m級の峠を2回も3回も越えてなお、平均時速45㎞/hで走り抜いた最後のゴールスプリントで半車輪の差が必要な場合には価値が有ると思います。
    けど、BBには使ってみたい。。。安くならないかなぁ。。。。
    実際ヴィスマが採用だそうですし。
    一般的ユーザー用なら1個10,000程度なら使えるでしょうけど、高杉ですよね。

    • roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      わずかでも効果が欲しくて、かつ値段に納得して買うならその人の自由なので好きにすればいい話ですが、どこぞのテレフォンショッピングなみに誇張した宣伝は感心しないです笑

  2. まさ より:

    コメント失礼します。

    動画を見ましたが、葡萄坂で20秒短縮というのは人によっては魅力的なのかなと思いますし、その効果が本当なら距離が長くなるほど効果的ということなのでしょう。

    管理人様のおっしゃる通り、費用対効果をどう考えるかは人それぞれですし、個人的にはピクリとも反応しませんが、本気でレースに出る人とかはグイーンと反応するのかもですね。。

    • roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      私の感覚では費用対効果が合わないですが、費用対効果が素晴らしいと考える人がいてもその人の自由ですから…

  3. 山中和彦 より:

    ジェイテクトって、トヨタ系でクルマのベアリングを作ってる会社。そんなに数が出無さそうな自転車のマニアックなプーリ-を作ってるなんて意外でした。
    大きな会社なので、この商品が大ヒットしても、たぶん利益はクルマのベアリング数十台~数百台分くらいですよ。
    【鬼ベアリング×ジェイテクト】という表記だったので、どこかの自転車パーツメーカーとのコラボ商品化も、と思いましたが、ジェイテクト自体の商品みたいですね。
    社員に自転車好きがいて、社員のモチベーションアップのために、儲からなくても、やらせてみよう、みたいなものかもしれません。

    • roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      プーリーではなくベアリングのみです。
      個人的な感想としては、意味がないパフォーマンスではなく実走効果のみを強調したほうが信用度が高くなる気がしました。

タイトルとURLをコピーしました