当サイトでは軽量アルミフレームを紹介していますが、先日読者様とメールでやり取りしていまして、BMCのTeammachine ALRがなかなか良さそうだという話がありました。
BMCは国内での取扱店が少ないのでどうも忘れがちになってしまうのですが、当サイトの欲しいブランドアンケートでも上位にいたわけで。
Teammachine ALR
2019モデルのTeammachine ALRはリムブレーキモデルとディスクブレーキモデルがありますが、まずはリムブレーキモデルから。
カラーはオフホワイトのみです。
上位カーボンモデルと同じシルエットのフレームで、大口径のダウンチューブで剛性も高そうな一台です。
特筆すべきはフレーム重量。
サイズ54、塗装後(&小物付き)で1165gとなっていますが、これはキャノンデールのCAAD12などの軽量アルミフレームに匹敵する軽さです。
ジャイアントのTCR SLRはフレーム重量970gだったと思いますが、あれは未塗装重量ですし、恐らく小物類も含まれていません。
塗装後重量で小物類を含めると、恐らくはこういった軽量アルミフレームとほぼ変わらない重量でしょう。
溶接痕処理も綺麗。(画像はディスクモデルです)
ワイヤーも内蔵ですね。
シートチューブにD-SHAPE型を採用。
これにより振動吸収性を高めています。
トップチューブ・シーとチューブの交点も独特の形状ですよね。
完成車は105のみです。
スペックはこちら。
フレーム | アルミ 1165g |
フォーク | フルカーボン 375g |
STI | 105 |
クランク | シマノ RS510 50-34 |
FD,RD | 105 |
スプロケ | 105 11-32 |
ブレーキ | 105 |
ホイール | Shimano RS400 / Mavic CXP(手組) |
タイヤ | Vittoria Zaffiro Pro Slick 700x25c |
定価(税別) | 180,000 |
完成車重量はわかりませんが、スペックからすると8キロ台前半とかではないでしょうか?
Teammachine ALR DISC
こちらはディスクブレーキモデルです。
ステルスカラーのみですが、これもカッコいいですよね。
リムブレーキモデルと同様、ワイヤーは内蔵。
フルカーボンフォークですが、リムブレーキモデルが375gのフォークだったのに対し、ディスクブレーキモデルでは405gのフォークになっています。
ディスクブレーキはフォークに負荷がかかるので、重量増加して強度を増すのはもはや当たり前。
Dシェイプ型のシートポストはリムブレーキモデルと同じです。
ちなみにシートポストはフルカーボンの195gのモノが付属します(リムブレーキ完成車も同じ)。
こちらも105完成車のみですが、新作の105油圧ディスクになります。
フレーム | アルミ 1165g |
フォーク | フルカーボン 375g |
STI | 105 |
クランク | シマノ RS510 50-34 |
FD,RD | 105 |
スプロケ | 105 11-32 |
ブレーキ | 105油圧 |
ホイール | Shimano RS-170 |
タイヤ | Vittoria Zaffiro Pro Slick 700x25c |
定価(税別) | 270,000 |
こちらはリムブレーキ車よりもだいぶ高めの値段になっています。
剛性が高そうな形状のフレームに、軽量なフルカーボンフォークと独特の形状のフルカーボンシートポストで振動吸収性を確保している一台と言えそうです。
レーシーな走りを求める人にオススメ
フレーム形状やジオメトリから見ても、Teammachine ALRの持ち味はレーシーな走りが持ち味でしょう。
加速性は恐らく、アルミフレームの中でも上位に入り込んでくるだけの実力はありそう。
軽量アルミというと、代表的なものに以下のものがあります。
・ジャイアント TCR SLR
・キャノンデール CAAD12
・FUJI ルーベ
・コーダブルーム FARNA SL(2)
・ビアンキ FENICE(スカンジウム)
・コルナゴ A2-R
Khodaa Bloom(コーダブルーム) 2019年モデル FARNA SL2 (ファーナSL2)105[アルミフレーム][ロードバイク・ロードレーサー]
この辺りで悩むなら、性能的にはどれもハイレベルなので見た目で選んでいいかと。
ビアンキのFENICEはスカンジウムアルミ合金なので若干違いはありますが、BMCもカッコいいですよね。
こちらは旧モデルのTeammachine ALR01ですが、
BMC (ビーエムシー) 2018モデル Teammachine ALR01 チームマシーンALR01 シルバー サイズ47 フレームセット
旧モデルのチームマシンALR01もかなりレベルが高い一台だったと噂になっていました。
それの進化系なので、これは楽しみな一台ですね。
2018モデルではフレーム販売がメインでしたが、2019モデルでは完成車販売のみとなります。
完成車販売のみなので、初心者でも買いやすいですよね。
BMC唯一の難点
BMC唯一の難点ですが、取扱店が異常に少ないことが挙げられます。
先日メールでやり取りしていた方も、BMCのアルミがカッコよく見えるけど、BMC取扱店まで車で2時間かかることを懸念されていました・・・
そう、BMCは本気で取扱店が少ないのです。
チームマシンALRですが、スペック的にも軽量アルミフレームと言えますし、パーツスペックもなかなかのものです。
軽量なシートポストが標準装備されてる点もいいですね。
アルミフレームで悩んでいる人は、BMCも候補に挙げてみると面白いと思います。
2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント