PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。

交通法規、マナー

スポンサーリンク
blog

サイクリングロードの最高速度。スピード違反は成立する?

ちょっと前に読者様から質問を受けていた件。 サイクリングロードと最高速度 サイクリングロードは都道府県道として整備されているところや、緊急用河川敷道路として開放されているところも一般的な認識ではサイクリングロードと見なされてます。 荒川が分...
blog

横断歩道を渡ろうとする自転車と、25条の2の関係性。

だいぶ落ち着いていたと思ったのですが、 同一人物かは不明ですが、また謎の批判してくる方がいて。 正直言いますと、面倒ですw けどちょっとあらためて書こうと思います。 横断歩道を渡ろうとする自転車の優先権 道路交通法38条は、横断歩道を渡ろう...
blog

ロードバイクの逆走はどこまで許されるのか?

いきなり不穏なタイトルで始まりましたが、 先日の記事。 見ればわかるように狭くてブラインドコーナーも多く、斜度も激しいところ。 言いたいこととしては こういうのって、 いくらでも言い訳なんてできるけど、その辺の道路でママチャリがガンガン逆走...
スポンサーリンク
blog

ロードバイクに減灯義務は・・・ある?ない?

結構鋭いところを突っ込む人がいるなー、と思うのですが。 これ、まあまあ鋭いところかなと。 減灯義務 ※画像はわざとハイビームに近い角度にしてます。 対向車と行違うときや、ほかの車両の後ろを走るときにはハイビームではなくロービームに落とせとい...
blog

だからロードバイクのマナー論はややこしい。

こういう意見出るだろうなーとは思ってました。 だからロードバイクのマナー論はややこしい マナーって正解があるわけではないので、この方はこういう意見なんだということは理解しますが、マナー的なことに対して「〇×しなさい」は私の中では無いなと思っ...
blog

Y字路二段階右折、わかんないなら流れで決めていいんじゃね?

先日書いたものの続き。 自転車は右折するときは二段階右折、というのがルールですが、そもそも右折なのか直進なのか分からない、ということも当然あり得るのがY字路。 Y字路 例えばですが、府中街道の河原町交差点。 これって私の中では直進の範疇だと...
blog

平然と逆走するロードバイクの心理。

普段あまりユーチューブとか見ないので有名な方なのかどうかは知りませんが。 一応ね 多摩の方に住んでいたことがあるのでこのあたりもよく知ってますが、ここは百草園につながる激坂。 ロード乗りの中でもまあまあ有名な場所だとは思いますが、見ての通り...
blog

定義が曖昧なまま進む議論の無益さ。

なんかいろいろ雑な記事だよなぁ、と思いつつ。 自転車は道路の路肩部分を走行するようになっている。車線の右端を走行すると取り締まりの対象となる。 しかし、自転車に乗っている人はわかると思うが、路肩部分は路面が非常に荒れている。自転車は後ろから...
blog

逆のY字路その他、ロードバイクの二段階右折の話。

こちらの記事についてさらに質問を頂きましたので。 こういうことですかね? こういう意味だと思いますが、 この場合は交差点の範囲を側線延長方式で決めるととんでもない方向に進んでしまうので、当然こうです。 ただしこういう形状のT字路の場合、実態...
blog

安易に使われる安全運転義務違反。

道路関係の揉め事(?)の際、安全運転義務違反って安易に使われ過ぎていると思う。 (安全運転の義務) 第七十条 車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害...
blog

走行中の車に投石!?やばすぎるだろ自転車乗り・・・

まーたなかなかのニュースが出ていますが・・・ こんなキレイさっぱり割れるって、それはそれで凄い。 走行中の車に投石 正直なところそもそもこういう人って何をしたいのかわかりませんが、最初から石を持って自転車に乗っていたということなんでしょうか...
blog

ロードバイクとスタンドとマナー論。

ロードバイクに乗っている人が、休憩などでコンビニに立ち寄ったときに、コンビニの壁やフェンスなどに立て掛けるのはマナー違反!という声は一定数あって、そのようなコメントも定期的に来ます。 マナーって難しい、ですね。 何を以ってマナーとするか 私...
blog

T字路でロードバイクが二段階右折する法的根拠。

こちらの記事に質問頂いた件。 というお話。 T字路でロードバイクが二段階右折する根拠 34条3項によると、自転車の右折方法はこのようになっています。 (左折又は右折) 第三十四条 3 軽車両は、右折するときは、あらかじめその前からできる限り...
blog

バランス感覚の無さ。

結構呆れるというか。 この人は道路交通法を理解した上で語っているのか? バランス感覚の無さ 通常事故というのは、交通関与者が道路交通法を守ればほとんどが防げるものと思われますが、 自転車は車道も路側帯も通行できるけど、路側帯から車道に出るの...
blog

ロードバイクの窃盗事案を見ていると、盗む奴が悪いのか、盗まれる奴が悪いのかと考えてしまう。

ロードバイク盗まれた!という話を時々聞きますが、なんだかんだ毎日のように日本全国で起きているんですかね。 正確な数字は知りません。 そういう「盗まれた事案」を聞くたびに、 場所、鍵の有無など、不用心だよなぁと思うことも多い。 盗まれたロード...
blog

情報を公平に分析することが大切。

この方って、情報分析が苦手なのかな・・・と思って見ているのですが。 この事故、過去に取り上げたことがあります。 当時、報道内容もユーチューブにありましたが、既に削除されているようです。 報道から読み取れるもの この事故、当時動画でも事故現場...
blog

自転車への危険行為で暴行罪、というのはどの程度からなのだろう?幅寄せの判例を元に。

自転車への幅寄せは暴行罪!とよく言われます。 実際のところ、判例があるのかというと全く見当たりませんw もちろん、判例検索ソフトでは全ての判例を収録しているわけではないのですが、重要な判例はほぼ抑えてあります。 暴行罪は刑法なので、刑法38...
blog

ロードバイクを辞める勇気と決断。

あんまり細かいことは書きませんが、読者様からこれどう思います?ということである動画のURLが送られてきました。 サイクリストでかなりの回数、短期間に事故っている方のインタビュー動画のようですが、あえて言うなら全部見るのはバカバカしくて途中で...
blog

うーん。。。

ちょっと前に書いた記事について、質問を頂いたのですが。 このネタ、なんか荒れそうなのでアレなんですが。 理由 この件ですよね。 判例を見る限り、路側帯通行の自転車だからと言って特別な保護があるわけでもないし、自転車も車両である以上は一定の注...
blog

自転車通行禁止区間を走って衝突された場合、自転車の過失は大きくなる。

これは以前もちょっと紹介したと思いますが、自転車通行禁止区間を走行し、後方から衝突された事故です。 判決では自転車が通行禁止区間を走行した事実を重く捉え、自転車対車=40:60としています。 国道246号静岡県内の事故 判例は横浜地裁川崎支...
blog

自転車を追い越すときのクラクションの使用、判例の見直しと加筆をしました。

以前、車が自転車を追い越す際に、クラクションを使うことが違反に当たるのかという判例をいくつか挙げているのですが、 判例の見直しと加筆をしておきました。 昭和30年代の判例 正直なところ警音器の使用が違反なのかについて争った判例ってあんまりな...
blog

この国に不安を覚えた判例。

まあまあどうでもいい話なんですが、個人的にはこの国に不安を覚えた。 そんな判例を。 検察、大丈夫か? 今回は刑事事件ですが、詳しいことは書きません。 信号機で交通整理されている十字路があって、片側4車線で、道路に直交する横断歩道と自転車横断...
blog

交通取締が変わったかもしれない判例。

判例を調べている段階でちょっと面白いのを見つけました。 車の交通違反は、原則として切符を切り反則金を支払えば刑事訴追されないシステム。 赤信号無視で違反切符を切ろうとしたけど、本人は黄色で通過したと思っているので拒否し、パトカーの車載カメラ...
blog

みんな漏れそうなのか?

法規についての説明は、今回は詳細にはしません。 私なりに思うこととして 動画を見ていて思うのは、みんなウ〇コ漏れそうとかなんですかね? 早く行かないと!みたいな。 やっぱ先にトイレに行っておかないと、緊急時はピンチになって運転も焦りがちにな...
スポンサーリンク