LOOKが2020年モデルのロードバイクを発表しました。
2020年モデルですが、基本は2019年モデルの継続です。
フレームカラーの変更があった程度の変更でして。
Contents
2020年モデルのLOOK
今のところわかっているのは、エンデュランスモデルの765以外は全てリムブレーキとディスクブレーキの両方があるようです。
で、LOOKというと注目はプロチームカラーですが、
2020年モデルでは、ホワイトのプロチームカラー推しのようで、ブラックはプロチームカラーではないようです。
795BLADE RSにはブラックがありますが、マット系のブラックの様子。
2019モデルで人気が高かった、ブルー系のカラーは継続のようです。
車種、値段、スペックを簡単にまとめてみました。
車種名 | 形式 | カラー | フレーム重量 | 値段(税別) |
795 BLADE RS | フレームセット | プロチームホワイトグロッシー | フレーム950g
フォーク350g |
41万 |
ブラックレッドグロッシーマット | ||||
メタリックブルーグロッシー | ||||
フルカーボンマットグロッシー | ||||
795 BLADE RS DISC | フレームセット | プロチームホワイトグロッシー | 41万 | |
ブラックレッドグロッシーマット | ||||
メタリックブルーグロッシー | ||||
フルカーボンマットグロッシー | ||||
785 Huez RS | フレームセット | プロチームホワイトグロッシー | フレーム730g
フォーク280g |
38万 |
ブラックレッドグロッシーマット | ||||
カーボングレーグロッシーマット | ||||
785 Huez RS DISC | フレームセット | プロチームホワイトグロッシー | フレーム820g
フォーク430g |
38万 |
ブラックレッドグロッシーマット | ||||
カーボングレーグロッシーマット | ||||
785 Huez 105 | 105完成車 | メタリックブルーグロッシー | フレーム990g
フォーク350g |
34万 |
785 Huez アルテグラ | アルテグラ完成車 | プロチームホワイトグロッシー | 44万 | |
785 Huez アルテDi2 | アルテDi2完成車 | プロチームホワイトグロッシー | 54万 | |
785 Huez DISC 105 | 105ディスク完成車 | メタリックブルーグロッシー | 399,800 | |
785 Huez DISCアルテグラ | アルテディスク完成車 | プロチームホワイトグロッシー | 499,800 | |
785 Huez DISCアルテDi2 | アルテDi2ディスク完成車 | プロチームホワイトグロッシー | 599,800 | |
765 OPTIMUM 105Mix | 105MIX完成車 | ブラックグロッシー | フレーム1100g
フォーク350g |
29万 |
765 OPTIMUM アルテグラ | アルテグラ完成車 | プロチームホワイトグロッシー | 399,800 | |
765 OPTIMUM アルテDi2 | アルテDi2完成車 | プロチームホワイトグロッシー | 499,800 |
2020モデルを見ていると、今年はホワイトカラーをプッシュしているのかなという感じでしょうか。
狙い目はやはり785か
当サイトの読者様の話を聞くと、785の非RSに乗っているという方の話をよく聞くのですが、LOOKにしては買いやすい価格帯の完成車で、しかもRSよりは剛性を落としているということもあり、非常に乗りやすい一台だと聞きます。
785はRSも非RSも、汎用パーツが使えるのがいいですね。
エアロになると、特殊なステムだとかシートポストだとかになってきますし。
カラーもリムブレーキとディスクブレーキで統一されています。
785(非RS)と765が完成車になるわけですが、アルテDi2完成車がどちらにも登場していますね。
これがちょっと驚き。
そして完成車のほうは、コンポ別にカラーが違うので、実態としてはコンポで選ぶと言うよりもカラーで選んだらコンポが決まったみたいになるかもしれません。
105完成車、アルテグラ完成車ともにカラーは一つしか設定されていませんし。
そのほかのLOOKの新製品としては、セラミックベアリングのペダルが出るくらいです。
こちらはリミテッドエディションですが、ケオブレード カーボン セラミック チタンが税別39000円、クロモリシャフトのケオブレード カーボン セラミックが25000円となっているようです。
ホワイトカラーのLOOKが多いので、人気が出そうな気がしますが。
2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント