大きな事故ではありませんが、ロードバイクが車のサイドミラーに接触しそのまま逃走というものがありました。
こういうの、ホント良くないですね・・・
Contents
サイドミラーに当て逃げ
赤信号で停車中の車に対し、左から豪快にすり抜けしていったロードバイクのようですが、ガツッと音がしてサイドミラーに接触しているようです。
何もなかったかのごとく走り抜けていますが、そこそこスピード出ているようにも見えますが・・・
痛くないんでしょうか?
器物損壊容疑の事件ですので、逃げるのは良くないですね・・・
まあ、根本的な問題として、この狭い隙間を無理にすり抜けしないほうがいいということが言えますが。
どうせこのあと、車の大群に追い越しされて怖い思いするだけですし、無理なすり抜けはやめましょう。
すり抜けについて
ちょっと前に読者様から相談メールがあったのですが、内容としてはこんな感じです。
すり抜けするのに僕(ロード)が邪魔ということですが、これはどかないといけないものなんでしょうか?
そもそも、どけるようなスペースも無いとしか思えませんが。
これについていろいろ調べたのですが、すり抜け目的の原付に対して、道を譲る義務はないです。
これは前にも書きましたが、
https://roadbike-navi.xyz/archives/11027/
追いつかれた車両の義務についても自転車は一切関係ありませんし。
ただこれ、私も一度されたことがありまして、そのときは
みたいに答えた記憶があります。
そのときは、後ろの原付が
みたいに罵声浴びせてきましたが、
みたいに答えた記憶があります。
危ないと言うのは、狭すぎて無理という意味です。
原付も、路肩の縁石に足を掛けながらじゃないと、車に接触する程度の狭さですので。
個人的には路肩が狭い場所では、無理にすり抜けしないほうがいいと思ってます。
どうせ信号が青になれば、車に追越されて怖い思いするだけなので。
ここ最近、初心者さんからいろいろと質問など受けるのですが、とりあえず言えることとしては、
このように答えています。
自分の中では、こういうケースではこうしたほうがいい、このケースではこうしたほうがいい、などある程度マニュアル化されている部分もありますが、マニュアル化しすぎても臨機応変に対応できないので、自分の中でのマニュアルは自分で考えて作っていくのがいいかと。
要は
というのが原則だと思ってますが、その方法論としては一つでもありませんし。
こういうのとかは、されたくないこと、というよりもただの違反行為ですね。
最初の当て逃げについては、ミラー壊れたなら賠償問題にもなるケースですし、逃げちゃまずいです。
売り上げランキング: 3,652
2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント