PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

【2020モデル】スペインブランドのBH、本国ラインアップはE-BIKEがメインに。

blog
スポンサーリンク

BHはスペインブランドですが、実はかなり歴史が古いメーカーです。
創立は1909年ですので、既に100年を超える歴史あるブランドと言えます。

 

そんなBHですが、日本ではそれほどメジャーなブランドというわけでもありません。
ブランド名は知っているけど、中身は詳しく知らない・・・という人も多いかもしれません。

2020モデル BH

後述しますが、BHの自転車はかなり多岐に渡っており、日本の代理店が扱っているのはそのごく一部だけになっています。
まずは日本で取扱いがあるBHのロードバイクから見ていきます。

 

BHの日本でのロードバイクは、【パフォーマンス】に分類されるG8シリーズ、G7シリーズ、ULTRALIGHT EVOの3つと、【エンデュランス】に分類されるULTRALIGHT、GC、QUARTZAERO、REGALOになります。

2020 BH パフォーマンスロード

G8シリーズ


G8シリーズは2020年モデルから登場した新車種で、BHの中のハイエンドエアロロードになります。
G8は海外モデルだとディスクブレーキ車しかありませんが、日本向けにリムブレーキ車もあるのがポイントです。
リムブレーキ版は【PRO】と名前が付いていて、ディスクブレーキ版はわかりやすく【DISC】と付いてます。

 

※メーカーサイトの画像は全てディスクブレーキになっているので要注意。

 

G7時代に使われていたT-800とT-700のカーボン素材以外にも、振動吸収素材のM46Jをシートステーなどに入れているのが特徴。

G8 DISC G8 DISC アルテDi2 G8 DISC アルテ G8 PRO G8 PROアルテDi2
コンポ アルテDi2 アルテ アルテDi2
ブレーキ ディスク ディスク ディスク リム リム
ホイール EVO 50 Disc Carbon Tubeless Ready EVO 50 Disc Carbon Tubeless Ready EVO 50 Carbon Tubeless Ready
重量 7.4キロ 7.4キロ 7.3キロ
定価(税別) 368,000 738,000 608,000 318,000 648,000

エアロロードと言うと、ワイヤー類はフル内装になっているものが増えてまして、G8も同じような感じですが、インストール方法をBHが動画で説明しています。

まあ、多くの人は自分で組むわけではなくショップで組んでもらうのでしょうけど、フル内装も組むほうは大変ですね。

G7シリーズ


G8の一世代前のエアロロードですが、まだラインアップには残っているようです。
こちらもリムブレーキモデルにはPROと名前が付いてます。

G7 DISC G7 DISC アルテDi2 G7 PRO G7 PRO デュラ G7 PRO アルテDi2
コンポ アルテDi2 デュラ アルテDi2
ブレーキ ディスク ディスク リム リム リム
ホイール EVO 50 Carbon Disc Tubeless Ready EVO 50 Carbon Tubeless Ready EVO 38 Carbon Tubeless Ready
定価(税別) 368,000 738,000 278,000 688,000 628,000

BHというと、スペイン情熱のレッドというイメージが強いですね。

ULTRALIGHT EVO

ウルトラライトエヴォは、軽量オールラウンダーバイクになります。
フレーム重量も600g台とかなりの軽量性を誇る一台。

ULTRALIGHT EVO DISC ULTRALIGHT EVO DISC アルテDi2 ULTRALIGHT EVO ULTRALIGHT EVO アルテDi2 ULTRALIGHT EVO アルテ
コンポ アルテDi2 アルテDi2 アルテ
ブレーキ ディスク ディスク リム リム リム
ホイール EVO 38 Carbon Tubeless Ready EVO 38 Carbon Tubeless Ready
重量 6.7キロ 6.6キロ
定価(税別) 398,000 798,000 348,000 628,000 588,000

ディスク完成車で6.7キロなので、かなり軽量です。

 

フレーム重量は以下の通り。

<ディスクブレーキフレーム>

XS S M L
750g 760g 775g 790g

※フォーク重量は370g。

<リムブレーキフレーム>

XXS XS S M L
690g 700g 715g 720g 790g

※フォーク重量は300g。

以上がパフォーマンスロード、つまりハイエンドのレーシングモデルになります。

2020 BH エンデュランスロード

BHのエンデュランスロードは、ULTRALIGHT、GC、QUARTZAERO、REGALOの4つです。

ULTRALIGHT 105

まずはカーボンフレームのウルトラライト105から。
こちらはエンデュランスとなっていますが、ジオメトリ的にはレーシーに近いのかなという印象で、リアセンター長も402mmとかなり短め。
BHは全般的に加速力が強いモデルが多い気がするのですが、リアセンターが短めのモデルが多いのかもしれません。

 

105完成車で30万8千円(税別)、フレームセット販売もあり22万8千円(税別)。
リムブレーキモデルしかありませんが、105完成車で7.8キロ、ホイールはシマノRS300です。
このホイール(1827g)で7キロ台なので、ちょっといいホイールに変えるだけで7キロ台前半にもっていけそうなスペックです。
値段から見るとまずまずのお買い得さがあるかと。

 

フレーム重量は以下の通りです。

XXS XS S M L
800g 810g 825g 845g 865g

※フォーク重量は390g。

GC

GCシリーズはミドルグレードのカーボンフレームです。
オーソドックスなフレーム形状ですが、やはりリアセンターが短めで402.5mm。
このあたりがスペインBHの一つの特徴かもしれません。
(他社だと、レーシングモデルでも407mm~410mmあたりが多い)

 

フレームセット販売と完成車販売があります。
全てリムブレーキモデル。

GC GC アルテ GC 105
コンポ アルテ 105
ブレーキ リム リム リム
ホイール VISION Team 35 Comp VISION Team 30 Comp
重量 7.7キロ 7.9キロ
定価(税別) 238,000 348,000 298,000

 

フレーム重量は以下の通り。

XS S M L
1110g 1125g 1150g 1190g

※フォーク重量は400g。

QUARTZAERO


QUARTZAEROはディスクブレーキ車とリムブレーキ車がありますが、エントリーグレードのカーボンフレームになります。
このモデルはほかに比べるとややリアセンターが長いのですが、それでも406mmなので他社で言うところのレーシングバイクに近い感じです。
リアセンターが短めなのはBHに共通する傾向のようですね。

QUARTZAERO DISC QUARTZAERO DISC 105 QUARTZAERO QUARTZAERO 105
コンポ 105 105
ブレーキ ディスク リム ディスク リム
ホイール VISION Team 30 Disc Shimano RS100
重量 8.8キロ 8.3キロ
定価(税別) 218,000 298,000 198,000 268,000

リムブレーキ車の105モデル、鉄下駄ホイールでも8.3キロなので、普通にホイール変えれば7キロ台にいけそうです。

フレーム重量は以下の通り。

<ディスクブレーキ車>

XXS XS S M L
1050g 1070g 1090g 1110g 1130g

※フォーク重量は425g。

 

<リムブレーキ車>

XXS XS S M L
990g 1040g 1075g 1110g 1130g

※フォーク重量は415g。

REGALO

最後はエントリーカーボンフレームのREGALOです。
こちらはリムブレーキ車でフレームセット販売もあり198000円(税別)。
105完成車で22万8千円(税別)なので、普通に完成車買ったほうがお買い得モデル。

 

こちらは105完成車で8.3キロです。
フレーム重量はこちら。

XXS XS S M L
990g 1040g 1075g 1110g 1130g

※フォーク重量は415g。
こちらもリアセンター長が406mmとなってますので、BHの中ではやや長め。
といっても一般的にはむしろ短めのフレームです。

 

ここまでが日本モデルとなっています。
何年か前まではアルミフレームもあった気がしますが、今はなくなっているようです。

BHの海外モデル

BHは歴史が長いブランドですが、日本に入ってきているモデルは、BHのほんのごく一部だけになります。
海外のBHサイトを見ると、

まず、E-BIKEが先に来ています。
しかも車種も豊富。

 

ヨーロッパではE-BIKEが大流行と言いますが、そのまんまのラインアップという感じがします。

 

あと日本には入ってませんが、グラベルロードもあります。
こちらがGRAVEL Xというグラベルロード。

カーボンフレームのほか、アルミフレームのグラベルバイクもある模様。

 

日本ではごく一部のろーどばいくしか入ってきていませんが、歴史が古いブランドと言うこともアリ、いわゆるクロスバイクもあります。
例えばこちらのオックスフォードライト。

LOOKのツライチになったモデルを髣髴とさせながらも、泥除け完備のアーバンモデルです。

 

日本では取扱いがない自転車も海外モデルだと結構ありますが、BHは海外通販でもほぼ見かけないような印象なので、日本未入荷の自転車を手に入れるのは至難のわざとなりそうです。

 

[amazon_link asins=’B014F2JRSY’ template=’new1′ store=’roadbikenav05-22′ marketplace=’JP’ link_id=’5788f835-93f4-41a0-9fa5-ea3a77fc1189′]




コメント

タイトルとURLをコピーしました