もう1年位前になりますか。
ウイグルやCRCなどヨーロッパ系の海外通販では、シマノ製品を日本に向けて出荷することが禁止になってしまいました。
シマノの圧力だという話ですが、以前はウイグルなどでシマノコンポを安く買えたので、重宝していた人も多いはず。
105グループセットで、安いときは3万円台でしたし・・・
それこそ、シマノホイールとかもウイグルで安かったですが、今はもう・・・
規制された今、安くシマノコンポを買える方法がなくなったのかというと、まだあります。
Contents
台湾のサイクリングエクスプレス
台湾のサイクリングエクスプレスでは、シマノ製品の日本向け出荷が禁じられていないようですので、サイクリングエクスプレスであればシマノコンポを安く買うことが可能です。
サイクリングエクスプレスは、日本語対応してます。
というのも、日本人スタッフが中にいるので、普通に日本語で問い合わせ可能な上に、やたらと出荷が早いことでも知られています。
ただし、サイクリングエクスプレスは、ちょっと値段表記が分かりづらいのが難点です。
例えばですが、シマノアルテグラR8000グループセット。
シマノ【シマノ】Ultegra R8000 11スピードグループセット
今日現在の値段表記で言うと、12万9828円となっているので、全然安くありません。
ところが対象商品の中から4点同時購入すると、50%オフになるという仕組みです。
50%オフだと、6万4914円ですね。
対象商品は、1月13日現在だとこのようになっています。
・ピレリ
・スパカズ
・リザードスキンズ
・レザイン
・ギアループ
・QM スポーツ
・3T
・セライタリア
・シマノ
・TUFO
・チネリ
この中から4点同時購入すれば50%オフになるという仕組みです。
ぶっちゃけ分かりづらいです。
なのでちょっとシミュレーションしてみましょう。
デモ
アルテR8000グループセットを購入すると仮定します。
同時購入対象はそれなりに目ぼしい商品もあり、例えばチネリのカーボンハンドル、ネオモルフェ。
Cinelli Neo Morphe カーボンロードハンドルバー
こちらが3万4980円。
これも4点同時購入なら50%オフです(以下全て該当)。
人気のタイヤ、GP5000。
Continental【コンチネンタル】Grand Prix 5000クリンチャーフォールディングロードタイヤ-OEパッキング
8200円。
ギアループのビッグプーリー。
gearoop 4.7mm Variation Pulleyバリエーションプーリー
R8000アルテのRDなら、16Tでも入ります。
これが3540円。
ギアループのベル。
ワイヤーに付けることが出来るので便利。
gearoop Circle Clamp Bell サークルクランプベル- CCB-RBK
1080円。
レザインのパンク修理キット。
Lezyne【レザイン】Lezyne Smart Kit スマートキット
660円。
レザインのサドルバッグ。
Lezyne【レザイン】M-Caddy Saddle Bag
2730円。
リザードスキンズのバーテープ。
Lizard Skins【リザードスキンズ】DSP 2.5mm バーテープ
5128円。
ミシュランのラテックスチューブ。
Michelin AirComp Latex 700cロードインナーチューブ-A1
1536円。
ピレリのP-ZERO。
Pirelli P Zero Velo Clincherフォールディングロードタイヤ
7990円。
これらの価格だけ見ると高く見えてしまいますが、どうせここから50%オフです(4点同時購入なら)。
対象商品はこちらです。
せっかくなので実際にいくらになるか、カートで試して見ます。
例えば、以下を4点同時購入プラン。
なるべく安く上げるために、メインのアルテセット以外は安いものをチョイス。
・アルテR8000グループセット
・レザイン パンク修理キット×3
これでカートを見てみると、こうなってます。
商品 | 割引前価格 | 割引後値段 | 数量 | 合計 |
アルテR8000グループセット | 129828 | 64914 | 1 | 64914 |
レザイン パンク修理キット | 660 | 330 | 3 | 990 |
送料 | 0 | |||
合計 | 131808 | 65904 |
よくわかりませんが、勝手にVIP会員の会員権がカートに入りましたが、削除しても4点同時購入なら割引っぽいです。
ただもしかしたらVIP会員価格も必要かもしれないので、そのままそれを残しても会員権は39円ですので、いいでしょう。
VIP会員になっておけば後々メリットもありますし。
なので65904円+39=65943円かと。
※VIP会員権を削るともしかしたら不都合があるかもしれないので、同時購入を推奨します。
次のシミュレーション。
アルテR8000のほか、ついでなのでギアループの16Tビッグプーリーと、ピレリのタイヤ2本にしてみます。
商品名 | 割引前価格 | 割引後価格 | 数量 | 合計 |
アルテR8000セット | 129828 | 64914 | 1 | 64914 |
ギアループビッグプーリー | 3540 | 1770 | 1 | 1770 |
ピレリタイヤ | 7990 | 3995 | 2 | 7990 |
VIP会員権 | 1 | 39 | ||
送料 | 0 | |||
合計 | 149348 | 74713 |
アルテR8000フルセットに、ビッグプーリー、ピレリのタイヤ二本で約75000円なのでかなり安いです。
こうやって見ていけば結構お買い得なんですが、サイクリングエクスプレスは同時購入で割引が多いので、ぶっちゃけ分かりづらいのが難点です。
ということで
ウイグルやCRCなどでシマノ製品が買えなくなった今、台湾のサイクリングエクスプレスだとシマノ製品は条件さえ満たせば安いです。
同時購入という時点で面倒な感じが出ますし、ぶっちゃけさほど欲しくないもので穴埋めするケースもあるかもしれません。
安いパッチなどで穴埋めすれば、先ほどシミュレーションしたような6万円台でアルテフルセットが買えるわけです。
ただし注意点ですが、確かサイクリングエクスプレスでコンポセットを買うと、ワイヤー類が付属しないはず。
なのでワイヤーは別売りです。
2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント