PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スポンサーリンク

コロナとサイクリング問題。やはりロードバイクは自粛すべき?

blog
スポンサーリンク

コロナ問題があるので、サイクリング自粛中という方も多いようです。
月曜日に、少しだけ外を走りました。

 

いろいろと難しいなと思うことがありまして。

週末は外出自粛要請が発動

私が住む神奈川県では、先週末は【外出自粛要請】が出ていました。
不要不急の外出は控えてくれ、というもので、首都圏はこのような扱いですね。

 

で、不要不急という言葉の意味について、某都知事は

 

いろんな人
いろんな人
その日でないとだめな用事なのか否かが1つの分かれ目になる。

 

このように説明し、かつ三つの密、

 

・密閉
・密集
・密接

 

これを避けるようにとしています。

 

神奈川県庁のHPを見ると、外出自粛要請については、

3月28日(土曜)、29日(日曜)の外出の自粛
感染拡大を食い止めるには、今の時期が非常に重要ですので、今週末については、外出の自粛をお願いします。

とありますが、東京都などは【特に】今週末(3月28日、29日)の不要不急の外出の自粛としているように、平日であっても不要不急の外出については控えるように要請しています。

 

で、ロードバイクでサイクリングするという行動について、やはりこの社会的情勢から、控えるという人もいます。
その一方、ソロでロードバイクに乗ることが、【三つの密】に当てはまる要素がないということで、乗る人もいます。

 

この問題、自己責任で、とは言えない問題ですので、正直なところどっちが正しいのかはわかりません。
自分が感染して死ぬ分には自己責任でしょうけど、自分が感染して周りに撒き散らすのは自己責任ではないですから・・・

 

海外では、外出禁止令に反してジョギングしていた日本人が拘束されたそうです。

ソロサイクリング

サイクリングという行動の性質と、都道府県単位で出ている外出自粛要請について、考えてみます。

不要不急の要件なのか?

今日サイクリングすることが、不要不急、つまり【その日でないとダメなのか?】についてですが、当たり前のこととして、別の日に振り替えても何ら問題はないですよね。

 

どうしてもその日にすべき用事とはとても言えません。

三つの密に該当するか?

ソロサイクリングが三つの密、密閉、密集、密着に該当するかというと、ノーですよね。
集団でトレイン組んで走るとかなら別でしょうけど。

屋外で走る上では、密閉にはなりえませんが、仲間内で走る上では、密集と密着には該当しうることかと。

あえて外を走った理由

こういうご時勢であることと、当サイトの規模を考えるとあまり好ましくないのかなと思ったのですが、ちょっとだけ外を走りました。
決めていたことは、

 

・一人で走る
・どこにも立ち寄らない
・家の周りを周回
・マスク着用
・帰宅後は即座にうがい、手洗い、シャワー

 

最後の帰宅後にうがいだとかシャワーというのは、コロナ関係なくいつもそうなんですが、このように決めました。
誰とも会話せず、誰とも接することもなく、何かに触れることもない。

 

今住んでいるマンションの前には、勾配13%の登りが200m続いてます。
乗ったといっても、ひたすらこの坂を登っては下って、としていました。
目標としては、登りを40本。
往復400mとして、40本往復すれば16000mの走行距離です。

 

この坂は、厳密に言うと、マンションから平坦を20m弱くらい行ったところです。
車は時々通りますが、歩行者はほぼいません。
コロナの件で歩いている人がいないというよりも、前から勾配がきつ過ぎて歩く人がいません。

 

これがアウトな行動なのかと聞かれると、厳密に言えばアウトかもしれません。
この日にしか出来ないこと・しなければならないことなのかと聞かれると違いますし。

 

ただ、家から最大でも300mも離れない環境で、誰にも会わず、誰とも接することなく、何かに触れることもなく、体調管理した上でマスクまでして、登りでフゴフゴしている行為は、本当にアウトなのだろうか?
感染症に詳しい人に聞いても、それが悪とは思えないけど、社会的ムードというものもあるし・・・と濁されてしまうのですが。

 

ローラー台を持っているので、自粛要請に沿うならば、むしろそっちだろうと思います。

誰にも接しないで、何にも触れずに散歩することも悪なのだろうか?と疑問に思うこともあります。

 

言い訳するならば、神奈川県で外出自粛要請が出ていたのは、週末のみだったので月曜日は対象外、という屁理屈も成り立つのですが、スーパーで長蛇の列を成してレジ前に並んでいる姿を見ると、一人で家の周りでフゴフゴいいながらロードバイクに乗る行為と、密閉空間で大人数でスーパーに行く行為、どっちのほうがリスクが高いんだろうと考えてしまうところはあります。

 

実際に40本、勾配13%の往復をしたのかというと、途中までは数えていましたが、下りがつらくなってやめました。
たぶん20本くらいはやったと思うんですが。
登りがつらいというよりも、下りのブレーキングが面倒になってきたという感じです。

 

こういうとき、ディスクブレーキ車だとやっぱラクなんですかね。

 

仕事上のお客様に聞いた話ですが、某家電量販店のゲーム販売の階、レジ前はとんでもない長蛇の列だったそうです。
することないからゲームへ、というところなんでしょうけど、これこそ【この日じゃないとダメな用事ではない】でしょうし。
ゲームがなくても生きていけるわけで。

 

先週末は雪が降ったので、さすがにロードバイクに乗った人はいないかもしれません。
外出自粛要請と天気がうまくマッチングしたのかもしれませんが。

 

厚生労働省では、電車通勤ではなく自転車通勤を推奨しているようです。
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000614803.pdf

 

なんかこれを大きく勘違いしている人がいてビックリしたのですが、電車のような不特定多数が密室にいる交通手段よりは、自転車通勤のように外で一人で走るほうがマシ、というレベルの話で、自転車に乗ることを積極的に推奨しているわけでもありません。

 

ただ、常識的に考えて欲しいのは、家の周りを一人でサイクリングして、誰にもどこにも触れずに帰ってくる行為についてまで、自粛する必要が本当にあるのか?というところです。
普段から、感染症対策には相当気をつけています。
自営業になってから特にそうなんですが、例えば真夏以外はマスクしていますし、電車内で咳き込んでいる人がいた場合、次の駅で必ず降ります。
降りて自販機で緑茶を買って、うがいして手洗いして、次の電車に乗ります。
これらはコロナとか関係なく、もうこんな行動取るようになって4年くらい経つでしょうか・・・
むしろ、過剰ではないかと思うほど警戒してます。
(警戒の対象は主にインフルエンザですが)
あと、一日2回、鼻うがいしてます。
(これは花粉症対策ですが、ここ2年くらいは通年でしてます)
普段がむしろ過剰なほどいろいろ対策してるとも言えるんですが。

 

海外では、外出自体禁じている国もあれば、サイクリングくらいはOKにしているところもあるようです。
ただし、3つの密に該当しうるようなこと、例えばカフェなどに入るべきではないなど、一定の制限を指針として出しているところもあるようです。

 

都知事の会見で、具体的にあれはダメ、これはOKみたいにしたほうが・・・という声も記者から出たようですが、都道府県が具体例を出さない理由は、【例外が生じうるから】。
書いていないことはどうなんだとか、OKになっていることを拡大解釈されても困るというところでしょう。

 

中には、ほとんど人の動きがないような早朝にロードバイクに乗るようにしている人もいるようですが、拡大解釈してしまうことは良くないとして、誰にも会わずにどこにも寄らないサイクリングが否定されうるものなのかについてはかなり疑問です。
高齢者や糖尿病、肺疾患などを持つ人は感染した場合に重症化しやすい傾向にあるようですので、そういう方は特に自粛したほうがいいでしょう。

 

あまり自己責任という言葉は好きではないですが、常識的に考えて、誰にも接しない、どこにも立ち寄らないサイクリングが咎められる対象なのかについては、疑問です。
ネットで検索すると、コロナの件でサイクリング自粛している人も多いようですが。
自宅から離れても300mもないくらいの距離で、誰とも接しないで、どこにも立ち寄らないサイクリング、さすがにこれを非難されると厳しいなと思うのですが。

 

誰にも接しないでどこにも立ち寄らないサイクリングと、緊急性も必要性もなくとにかく買い漁るためにスーパーやドラッグストアで並ぶ人、どちらも【この日じゃなくてはならない理由はない】んでしょうけど、どっちもどっちなのか、そうではないのか。

 

※この記事は3月30日現在の状況からみて書いています。
今後の情勢の変化次第では取るべき行動は変わりうるので、政府や都道府県の指示に従ってください。




コメント

タイトルとURLをコピーしました