前から思っていたことがあるのですが。
ウーバーイーツの自転車運転が荒いとかマナーが悪いとか言われますが、正直なところで言いますと、私が住んでいる地域で見かけるウーバーの自転車は、なぜかマナーがよく、交通ルールもバッチリ守っている方が多いです。
しかしユーチューブとかSNSでは、酷いなと思う運転を披露している方もいます。
【悲報】ついにウーバーイーツ配達員から当たり屋が出現してしまう pic.twitter.com/xjGjcnbPQ0
— 滝沢ガレソ⭐ (@takigare3) July 10, 2020
前から思っていたことなんですが。
Contents
許可制にしてしまえば
いわゆる運送業って、一応は許可制、もしくは登録制です。
バイク便とか軽自動車で行う運送業は、【貨物軽自動車登録】をしないと運送業が出来ません。
※125cc未満のバイクは登録不要
この貨物軽自動車登録自体は、そこまでハードルが高いものでもありません。
一般貨物自動車運送事業だとかなりハードルは上がりますが、一般貨物自動車運送事業の場合は営業所だとか休憩設備だとかいろいろ法令に基づいて整備しないといけませんが、【貨物軽自動車登録】であればそこまでハードルが高いものでもない。
それの自転車版を作って、許可制&ナンバープレートを交付すればいいのでは?
そして道交法の違反を何回か繰り返すと取消処分ができるようにするなど。
ナンバーがついている=見られている、という意識だけでも、ある程度は抑止力になると思うのですが。
まあ、国はこういう方向には行きたくないので、実現する可能性も無さそうなんですけどね。
よくこんな走り方できるなと思いますが
これについては、
【悲報】ついにウーバーイーツ配達員から当たり屋が出現してしまう pic.twitter.com/xjGjcnbPQ0
— 滝沢ガレソ⭐ (@takigare3) July 10, 2020
通行区分違反だし、恐らく信号無視して突入しているんでしょうし・・・
命が惜しくないのか??と疑問に思うところはありますが。
結局、自分の安全は自分で守るしかないんですよね。
2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント
命が惜しくないわけではないのでしょうが、遅いと低評価されてしまい死活問題なのでとにかく急ぎまくります。
ライバルが多い地域ならなおさらです。
お客さんからすれば信号無視をしようが逆走しようがきちんとモノが届けばよく、それが早ければ早いほどいいわけですので・・。
評価対象には交通ルールを守っているかどうかは関係なく、傍若無人な人ほどウーバーでは優良配達パートナーになります。
従来の配送業者や店直配の場合は会社の看板をしょっていますので周りの目を気にしなければいけなかったわけですが、ウーバーは誰が何を配達しているのか全く分かりませんからね。
おっしゃる通り自転車にナンバーでもつけて一般人からも評価(監視)されれば違ってくるのでしょうけど、実現は難しそうですね。
コメントありがとうございます。
なるほど、お客さんの評価点がそこだと、確かに交通ルールがどうとかは関係なくなってしまいますね。
こういう構造についても見直すべきなんでしょうね・・・