PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スポンサーリンク

105完成車でチェックすべき点と、変更したほうがいい点はクランクだ。

blog
スポンサーリンク

みんな大好き105ですが、ロード完成車を買うときに、105完成車を軸に考える人は正直なところ多いです。
105完成車ですが、2つだけ注目してみておいたほうがいいと思う点がありまして。

クランクとブレーキ

とりあえず105が付いていれば問題ない、という風潮は強いところですが、フル105の完成車はそこまで多くないのも事実。
チェーンがKMCとか、ブレーキがサードパーティーだとか、クランクがシマノノングレード品だとか・・・

 

チェーンについてはあまり気にしなくていいポイントで、どうせ消耗品なので使いきってやればそれでいいです。
問題はクランクとブレーキ。

 

油圧ディスク完成車だと、ブレーキはシマノになっていることがほとんどです。
105完成車なら、ブレーキも105油圧ディスクみたいな。

 

問題はリムブレーキのほうで、シマノ以外になっているものもあります。

次にクランク。
一昔前だと、105完成車と謳いながらも、FSAのゴッサマーが付いている完成車は結構多かったのですが、近年だとシマノのノングレード品、FC-RS510になっていることがそこそこあります。

 

例えば、ピナレロのPARIS DISK。
新しい形のエアロロードということで注目を集めている一台です。

 

人気のピナレロ、PRINCE DISKとPARIS DISKのジオメトリを比較してみる。
2021年モデルから、ジオメトリを見直してリニューアルされたピナレロのPRINCE。 そして過去にはレーシングバイクとしてラインアップされていたPARISは、エンデュランスエアロロードと銘打って再登場。 ジオメトリが一新されたといっても、ぶ...

 

コンポは105油圧ディスクですが、クランクだけは105ではなくFC-RS510。

 

ビアンキのSPRINT105。


 

こちらもほぼ105でまとめていますが、クランクがFC-RS510、ブレーキはシマノですがBR-R561。
チェーンはKMCになってますが、チェーンはこのままでいいとして、クランクについてはノングレード品なのがもったいないポイント。

 

今回はクランクだけに絞って書きます。

FC-RS510のもったいないところ

シマノのノングレードクランク、FC-RS510について。

 

シマノクランクは105以上でホローテックという技術が使われているのですが、ホローテックは中空クランク。
中空構造にすることで軽量性と剛性を上げてます。

 

FC-RS510では中空クランクではないため、裏面を削り出しにして軽量化している構造。

 

この違いがあるのですが、クランクについては105以上とそれより下のグレードでは剛性が結構違うので、せっかくの105完成車ならクランクも105以上にしておいたほうがオススメ。

アルテFC-R8000 105FC-R7000 FC-RS510
重量(50-34T) 674g 713.4g 908g
クランクアーム 中空 中空 削り出し
アウターチェーンリング 中空 削り出し

アルテグラのクランクは、アウターチェーンリングも中空構造(ホローグライド)なので、インナー⇒アウターに持ち上げるときの剛性が高いため変速性能が上がります。

 

105のアウターチェーンリングは、こんな感じ。

削ってある跡があります。
アルテグラのアウターチェーンリングは中空構造なので、削りだしではありません。

FC-RS510も値段からすれば別に悪いものではないですが、105にすればクランクアームの剛性が上がり、駆動剛性も高くなる。
アルテにすれば、さらに変速性能もよくなる。

 

FC-RS510だとせっかくの105完成車なのにもったいない感があるのが残念ポイントです。

 

重量差も結構あるので、FC-RS510からアルテグラクランクにするだけでも、234gも軽量化されるという副産物も。
105クランク⇒アルテグラクランクだとさほど軽量化にはなりませんが、気持ち程度の軽量化にはなります。

 

チェーンリングの互換性

FC-RS510も105もアルテグラも、クランクは4アーム構造です。
シマノノ互換表によると、105クランクにアルテグラグレードのチェーンリングをつけることは問題なしになってますし、その逆も同様。
FC-RS510についてはその表記がありません。

 

4アーム同士だから付きそうな予感がするのですが、スギノのHPを見ると、

 

株式会社スギノエンジニアリング | 重要なお知らせ
株式会社スギノエンジニアリングから重要なお知らせです。

 

インナーチェーンリングの話になりますが、FC-RS510だけ対象外となっているので、何か違うのかも。
ここについてはよくわかりませんw
スギノのこのチェーンリングは、楕円チェーンリングなので違う事情があるのかもしれませんが、シマノの互換表でもFC-RS510については105やアルテのチェーンリングとの互換性は書いていませんのでわかりません。

 

現状で105クランクを使っている人なら、チェーンリング交換のときにアルテグラグレードを選んでもいいですね。

 

クランクをいつ変えるか

私の場合、元々完成車についていたクランクはFC-RS500でしたが、購入と同時にアルテグラクランクに変更してもらってます。
FC-RS500は510の前モデルですが、ヘニョヘニョ感があるのは知ってましたから・・・

 

完成車購入と同時だったので、私が買ったショップでは、工賃はサービス、パーツ代はアルテクランクとFC-RS500の差額でいいと言われました。
このあたりはショップによっても違うと思うので、工賃が掛かる場合もあれば、パーツもFC-RS510も持ち帰り扱いになる可能性も。

 

まあ、完成車外しのクランクであれば、売れる可能性もあります。
大した値段にはならないでしょうけど・・・

 

ある程度使い込んだFC-RS510クランクだと、売れない程度の値段しか付かないでしょうから、完成車購入時のほうがオススメ。
それか、FC-RS510のチェーンリングの交換時期が来たら、クランクごとグレードアップでもいいのかもしれません。

 

明らかに変速性能が違います。

 

ちなみに完成車購入と同時に、クランクのグレードアップを申し出る人は少ないそうです。
ショップの人も、

 

いろんな人
いろんな人
クランクをグレードアップするといいことはわかっているけど、完成車を買う人にオススメすることは無いね。

 

と言ってました。

 

完成車ってどうしてもパーツをケチる傾向にあって、その矛先になるのはだいたいクランクとブレーキ。
どっちもかなり重要なんですけどね。
STIとかディレーラーはケチりようが無いので、クランクとかブレーキはケチりやすいのかなと思いますが。

 

一昔前のジャイアントとか、FSAゴッサマークランクにブレーキはテクトロの廉価グレードなんてよくありました。
本当は値段を上乗せしてでも、ケチらないほうがいいポイントなんですよね。

 

トレックでも、一昔前にはブレーキキャリパーがボントレガーとかよくあった気がします。
トレック専門店で、完成車ブレーキを105に交換して納車するキャンペーンをやっていたのをみて、

 

管理人
管理人
ボントレガーブレーキをダメ扱いしているようで、大丈夫なのか??

 

トレック傘下ブランドにダメ出ししているようで、大丈夫なのかと心配した記憶があります。
低価格で105キャリパーに交換して納車するみたいなキャンペーンで、それはそれでいいことだと思うのですが。

 

油圧ディスク完成車の場合は、ブレーキだけケチることはまず無いです。
機械式ディスクブレーキ完成車だと、シマノ以外になっていることもありますが、ディスクブレーキの場合はあんまり気にしなくてもいいポイント。

 

クランクはアルテのほうがおすすめ

まあ、105クランクでもいいんですが、せっかくならもう少しお金を出してアルテクランクにしておいたほうがお勧め。
RS510から105でも剛性は違いますが、重量面では大した軽量化にはなりませんし、アルテのほうが変速性能も上がりますし。

 

でも完成車って、クランクとブレーキをケチることが多いんだよなぁ・・・
ディレーラーなどはケチりようが無いので、そうなるとクランクとかブレーキになってしまうんでしょうけど。




コメント

タイトルとURLをコピーしました