こういうのは、もはや規定サイズ内に収める気は全くないよね笑。
けど、やはり使う人はいるのか…
サイクルモード来場者で全く畳まないで駅に入ってるニキが居るんだがおい。言ってもシカトって pic.twitter.com/Jz2vDwgL1X
— 腐ったバナナ (@k10banana) March 4, 2023
Contents
ルール?なんすかそれ
似たような商品でこういうのもありますが、
「分解はいらない」と謳っているし、ビックリすることに対応メーカーまで書いてある。
【対応メーカー】SPECIALIZED スペシャライズド TREK トレック Bianchi ビアンキ GIANT ジャイアント PINARELLO ピナレロ Cannondale キャノンデール MERIDA メリダ DE ROSA デローザ
LOOKは対応しないらしい笑。
逆に喜んだほうがいいのかもしれません。
スペシャライズドやらトレックは対応するそうですよ笑。
けど恐ろしいことに、世の中にはこういう考え方の人もいる。
けど、逃げ道はきちんと用意している。
本製品を輪行用としてご使用される際は、ご利用される各交通機関の定める自転車輪行時のルールに基づき、自転車の前輪、後輪を外し、バッグを折りたたむなどをして、規定の手荷物サイズを超えないようにご使用ください。
「そのまま使って鉄道会社の規則に従えるかはわからんだろ!」というのが逃げ道なんでしょうね。
世の中こんなもん
輪行ルールは鉄道会社との契約だから民法上の問題。
フル電動自転車を販売するときには「公道不可」とか「きちんとナンバープレートなどをつけてルールに従ってね!」などと小さく書いているのが主流ですが、
謎の輪行袋(自称)も大差ないような気がします。
けど良かった。
LOOKは対応しないらしいので。
実際に電車に持ち込む人はいるのだろうか…
市販されているのだなら使えるという考え方もさ、いいよね。
無責任感丸出しで。
そういう奴に限って逃げ道は確保しておくんでしょうけど。
ちなみに冒頭のTwitterもどうせ駅員は注意してないだろうけど、「注意されなかった」ことは「問題ない」ではないからね。
都合よく捉える人が出てくるし。
2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント