業務連絡です。
本日メールで問い合わせされました【でいごん様】へ。
メールアドレスが間違っているため(というか見た感じ最初から存在しないドメインだと思いますが)、返信しても届きません。
アドレスを見ただけで存在しないドメインだろうなということはわかるのですが、返信が必要でしたら正しいアドレスを使って再度メールフォームよりご連絡ください。
内容的には相談メールですので、返信が来ないと困るんだと思われますが、こちらからは連絡を取る手段がありません。
また内容的に記事では書きませんので、返信が必要でしたら正しいアドレスにてご連絡くださいますよう、よろしくお願いいたします。
ついでなので別件を。
ロードバイク系でオススメのサイトって何かありますか?という質問がありましたので回答したします。
一番勉強になるとしたら、の〇ラボさんではないでしょうか?
ただし、初心者さんが見てもチンプンカンプンかもしれません。
ホイール系では恐らく一番でしょう。
逆に一番参考にならないサイト・・・については書けませんが、〇〇〇〇〇さんのホイールのステマに熱心な〇〇〇〇〇〇〇〇さんではないでしょうか?
あそこについての苦情も聞いたことがありますが、メーカーから提供受けて書いているサイトについては、信用しないほうがいいです。
ちょっとやばいネタなので書けませんが、某所でトラブル事案としてあまりのホイールの出来の悪さについて書かれていたホイールも絶賛する記事を載せているくらいですし、カーボンハンドルの振動吸収性実験と称してハンドルを地面に叩きつけていたりするので(普通そんなことしない)、正直オススメしません。
2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント