PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スポンサーリンク

160mmより短いクランク。

blog
スポンサーリンク

最近のシマノって最短160mmのクランクがありますが、160mmより短いクランクについて質問を頂きました。
いくつかはあります。

スポンサーリンク

ROTOR ALDHU 3D+ CRANK ARMS


ROTORのALDHU 3D+ですが、最短150mmからあります。

150MM
155MM
160MM
165MM
170MM
172.5MM
175MM

チェーンリングは別売。
7055アルミで重量は347.8g(175mm)となっています。

DIXNA ラ・クランク


もはや短小クランク界では定番になりつつあるDIXNA ラ・クランクですが、こちらは140mmからあります。
もしかしたら、地味に嬉しいのは162.5mmのほうかもしれませんが。

140mm
145mm
150mm
155mm
160mm
162.5mm
165mm
167.5mm
170mm

あまり剛性は高くない…みたいな話も聞きますが、このあたりは人それぞれ感覚の差があるので難しい。

スギノ Mighty Mignon – 901D


スギノのMighty Mignonは「ツーリング用」になっていますが、最短クランク長は140mm。

140mm
145mm
150mm
155mm

独自のBB規格になっている点は注意が必要です。

クランク長は

最近はあまり「ショートクランク」という単語を聞かない気もしますが、低身長の人は160mm以下がいい場合もあります。
短小戦士用クランクってあまり選択肢がないので、レーススペックだとROTORくらいに限られるような気もしますが。

 

まあ、長いクランクのほうが憧れなんですかね。
長いクランクを使いこなせている猛者ってなんとなく強そうな勝手なイメージがありますが、チェーンリングとBB規格についてはきちんとお確かめの上お試しください。

コメント

  1. カモがネギしょってる より:

    スギノのBBって独自規格でしたっけ?
    普通のスクエアテーパーだったような?

    • roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      SG Mightyテーパーは、スギノ独自の規格であり、他のテーパー規格とは互換性がありません。

      と書いてありますね。

      • カモがネギしょってる より:

        トラック用が違うのは知っていましたが、ロード用も違ったんですね。完成車ではスギノクランクと一般的な丹下のBBと組み合わせが定番だったので、てっきり一般的なテーパーかと思っていました。

        • roadbikenavi より:

          コメントありがとうございます。

          ロード用ではなくツーリング用になってますね。
          ロード用は別みたいです。

タイトルとURLをコピーしました