PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スポンサーリンク

リアビューレーダーはノールック進路変更に最適?

blog
スポンサーリンク

ガーミンバリアやブライトンなどリアビューレーダーが流行り(?)なんですかね。

 

ブライトンGardia R300Lに思う、後方接近の必要性。
ブライトンからGardia R300Lという、後方車両の接近を知らせるレーダー付きデバイスが発表されました。 ガーミンにも似たようなものがあります。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateOb...

 

後方から接近する車両を検知するアイテムですが、

読者様
読者様
路上駐車車両をかわすときに後ろを振り向かなくて済む。

えっ!?
そんなに信頼しちゃうの?

スポンサーリンク

ノールック進路変更は

リアビューレーダーがあれば後ろを振り向かなくても接近車両を検知しているから、レーダーに写ってないならノールック進路変更をキメても問題ないとのお話ですが、

管理人
管理人
ガーミンバリアとか精度が高いとは聞いてますが、進路変更前は目視確認したほうがいいと思いますよ。

あくまでも基本は目視…じゃない時代なのだろうか。
私の考え方が古いのかは知りませんが、進路変更プレイするときは基本が目視ではない時代なんですかね。

 

だいぶ違和感がありますが…

左折専用レーンでは

自転車って直進するときも第一通行帯から直進するルールですが、左折専用レーンの場合やダブル左折レーンの場合、わざと後ろを振り向いて「後ろを気にしているアピール」も兼ねてます。
左折するなら右後ろを確認する必要もない。
けど前にいる自転車は「後ろを振り向いて気にしている」と思わせて後続車に警戒させる効果もあるので。

 

なので「後ろを振り向いて確認するクセ」は付けておいたほうがいいと思いますけどね。

 

後続車からしても、前にいる自転車がやたら後ろを振り向いてくれば「何かあるぞ?」と思うわけだし、そもそも「直進」の手信号は存在しない。
直進合図代わりみたいなもんになるし、リアビューレーダーがあっても基本が目視なのは変わらないし、変えちゃいけないような気がします。


コメント

タイトルとURLをコピーしました