PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スポンサーリンク

ロードバイクが対向車線に飛び出して事故。

blog
スポンサーリンク

このような報道は悲しい。

28日午後0時半すぎ、富士スバルラインの5合目から料金所に向けて坂道を下っていた自転車がカーブする際に対向車線に飛び出して転倒し、坂道を上ってきた車と衝突しました
警察によりますと、この事故で自転車に乗っていた東京都の会社員、Aさん(58)が胸などを強く打ってドクターヘリで病院に運ばれましたが、その後死亡が確認されました。

 

エラー - NHK

ご冥福をお祈りいたします。

スポンサーリンク

急なカーブ&下り坂

現場はこちらで映像が出ていますが、

 

エラー - NHK

 

片側一車線の急な左カーブ。
対向車線にはみ出しとあるので、スピードの問題か、何らかの操作ミスか。
おそらくはこちらですかね。

 


 

自転車にとっては下り坂&カーブは最も警戒しないとコントロール不能になってしまいますが、問題になるのはスピード。
コーナリング前までに十分な減速をしてないと、いざ曲がり始めたときにはできることってあまりない。

 

こういう部分も含めて、以前から「下ハンドルの重要性」を書いてますが、

 

下りで下ハンドル使わない人が増えている。だけど安全性のためには下ハンドル推奨です。
先日書いた、下ハン童貞の話ですが、 ずっと前から、普通にサイクリングしているときの前にいる知らないローディーだったり、サイクルイベントに参加したときのライダーの動きを見ていて、下りで皆さんブラケットポジションだったのでずっと気になってました...

 

体勢が低くなるだけでも曲がりやすくなるし、スピードコントロールも下ハンドルのほうがしやすい。
まあ、ディスクブレーキ化以降はブラケットポジション派が多いのですが。

 

お亡くなりになった方がどうだったのかはわかりませんが、ご冥福をお祈りいたします。

下り坂の事故

ロードバイクの下り坂事故って、時々報道されます。

 

大学生の事故。ブレーキが制御できないというのは、ロードバイクとしては最も危険な行為である。
昨年ですが、東京都立大学の自転車部の新歓イベントで、新入生がお亡くなりになるという悲しい事故があったのをご存じでしょうか? こういう事故ってホント悲しいよなと思いつつ、たまたまいろいろ調べている段階で事故について中間報告として発表してあるこ...

 

初心者でも中級者でも、コントロールできないスピードに上がると、事故リスクが急上昇することは間違いない。

 

誰にでも起こりうる事故なので、下ハンドルを使っていない人は使えるようにしておいたほうがいいと思うし(レバーのセッティングなども含め)、下ハンドルに恐怖心がある人は何かしら代替案を考えておいたほうがいいと思う。

 

下ハンドルでブレーキに指が届かない場合は、リーチアジャスト機能を使う。
先日の記事。 この質問者さんから、早速お返事頂いてました。 直接メールでも返信していますが、一点書き忘れたこともあったので、こちらから。 下ハンドルからブレーキが遠い 多くのショップでは、お客様とのフィッティングはブラケットポジションで行う...

 

下ハン怖いなら、最終兵器のサブブレーキレバーかと。
先日の記事について補足。 最終兵器 サブブレーキレバー 仮に、下ハンドルは恐怖心が強く、ブラケットだと握力的な問題から十分な制動力を発揮できないなら、最終兵器のサブブレーキレバーでもいいんじゃないかと。 体勢はむしろ高くなるし、邪道なのは承...

 

こういうセッティングなども、ショップで見てもらうとかなり使いやすくなったりするので、相談しやすいショップを見つけておくのも大事なんですけどね。

 

事故の詳細はわかりませんが、本当に悲しい事故。


コメント

タイトルとURLをコピーしました