PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スポンサーリンク

常磐線サイクルトレインの開幕と、「利用証」をフレームに貼る意味。

blog
スポンサーリンク

常磐線のサイクルトレインが期間限定で開幕してますが、

 

常磐線サイクルトレインが期間限定で開幕へ。
常磐線サイクルトレインが期間限定で開幕するそうな。 常磐線サイクルトレイン 常磐線サイクルトレインですが、以下の期間限定です。 2023年10月1日(日)~12月17日(日)の土休日 ただし11月4日・5日は除きます。 さて。 常磐線サイク...

 

以前記事で書いたように、若干疑問だったのはこれ。

利用証をご自身であらかじめ印刷し、利用日・列車時刻・号車を記入のうえ、自転車のフレームなど目立つ箇所に掲出し、ご乗車ください。

 

常磐線サイクルトレイン|JR東日本
常磐線サイクルトレインは常磐線上野駅~土浦駅間の対象列車に自転車をそのまま持ち込みできるサービス(要予約)。利用可能日:2023年10月1日(日)~12月17日(日)の土休日。利用可能駅:上野駅、土浦駅。利用可能区間:常磐線上野駅~土浦駅間...

読者様からも指摘されましたが、スマホで利用証ではダメな「意味」がありそう。

スポンサーリンク

常磐線サイクルトレインと利用証

たまたま見つけたのですが、こちら。

利用証、デカっ!?笑

 

まさに「サイクルトレイン利用中」だと証明してますね。

 

以前常磐線サイクルトレインの記事を書いたときに、このようなご意見を頂いたのですが、

読者様
読者様
利用証の掲示は一般客へのアピールですかね。「自転車そのまま電車に載せてるヤツがいるケシカラン!!」と脊髄反射でSNSにアップする人いそうですから。

たぶん、それです。
そして朝に書いたこれともある意味ではリンクします。

 

爺、歩道を走る自転車に全力で説教する。
バス停でバスを待っていたときのこと。 バス停で並んでいた爺さまが突如列を離れて、歩道を走る自転車に説教しだしたのですよ。 爺、歩道を走る自転車に全力で説教する 歩道幅もまあまあ広いし、登り坂でスピードは出てないし。 子供を後部に載せたお母さ...

 

バス停で並んでいたら、目の前にいた爺様が歩道通行自転車に対して発狂してましたが、アレですよね。
常磐線サイクルトレインにしても一般人にはさほど知られていないわけで、

 

「貴様!自転車を載せちゃダメだろう!」

 

などと発狂する人への対策なのかもしれません。

 

私なんて「わざわざ印刷しなくてもスマホで見せればいいんじゃね?」くらいにしか考えてませんでしたが、JR東日本レベルだと豊富なクレーム対応、トラブル対応の実績がノウハウとしてあるわけで、そこまで考えての「デカ利用証」なんですかね。

 

逆に晒し者感もありますが、せめてラミネートされた利用証を駅で配布みたいにしても良さそうな…

 

確かに、正規のサイクルトレインだと理解してない人がSNSにアップしてグダグダ文句をいうとか、発狂して説教しだす人とか残念ながら「予見可能」。

まあまあ利用者がいる?

ちなみに常磐線のサイクルトレインですが、まあまあネット上では利用した報告もあるので、需要はあるのだと思います。

 

話からすればまだ実証実験的な意味合いが強そうですが、順次拡大すると良さそうですね。
デカい利用証が不要になるくらい浸透するといいのですが…

 


コメント

  1. はなやま より:

    先日「常磐線サイクルトレイン」にコメントした者です。

    車内にこんなステッカーも貼っているようで、自転車持込みは市民権を得ていないのでJR東日本の予防線もすごいですね。
    https://x.com/75Kawauso/status/1710898686652567808?s=20

    • roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      やはりこの手のトラブルはまあまああるのですかね。
      周知してもらえるのはありがたいですが。

タイトルとURLをコピーしました