先日書いたこちら。
自分で縫い付けてリアライトを増設する人もいるらしい。
ところで、
これの利点。
Contents
ビミョーに揺れる
サドルバッグの紐に無理矢理つけているので、ビミョーに揺れます。
これが逆にメリットなのかなと思ってまして、要はリアライト自体が揺れる分、被視認性の向上になりうる。
以前、リフレクターの被視認性でも話題になりましたが、
シートポストやシートステイに固定されたリフレクターよりも、ペダルリフレクターのほうが目立つ。
理由を考えると、ペダルが上下動する分、目立ちやすくなるのかなと。
リアライトで点滅を使う理由も、ついたり消えたりすることが目立つ効果を生み出すわけですが、
ビミョーに不安定なのでビミョーに揺れます。
それがむしろ被視認性の向上になるんじゃないかと勝手に思ってますが、詳しくはわかりません。
唯一の欠点は、このリアライトにはモーションセンサーがついてます。
モーションセンサーをオンのままにすると、著しくバッテリーを消費して数時間しか持ちません。
モーションセンサーをオフにしておかないと、大変なことになります。
被視認性
夜間は特にですが、被視認性を高めておかないと見逃されて事故に巻き込まれやすくなります。
以前挙げたこれにしても、
後続車のドライバーがダメダメとはいえ、リアライトが直前まで目立っていない。
トンネル出口辺りはホワイトアウトみたいに「抜ける」とは言え、何の躊躇いもなくクルマが突っ込んだら死んでしまう。
なのでリアライトがビミョーに揺れるくらいのほうが被視認性が高まるのではないかと予想しますが、
間違っても「上向きビーム」にはならないように気をつけて。
被視認性を高めるのと、後続車が眩しく感じるのは紙一重…
個人的には全く流行らないこれを押してますが、
全然流行らなくてむしろ笑えます。
2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント