そっか、これを欲しがる人もいるんだなあと思ったのですが、FACTOR OSTRO VAMとHANZOの「初音ミク」限定バージョンが発売されるらしい。
しかも、日本のみならず世界的に。
Factor Hatsune Miku EditionCelebrating JCL Team UKYO Japanese Champions
なぜこれを発売するかというと、Factorがスポンサーを務めるUCIコンチネンタルチーム「JCL TEAM UKYO」に所属する二人が全日本自転車競技選手権大会のロード・レースとタイム・トライアルを制覇したことを記念して、という話です。
FACTOR OSTRO VAM Limited Edition
Team UKYO Miku Edition - OSTRO VAM - SRAM Red | Factor BikesTeam UKYO Miku Edition - OSTRO VAM - SRAM Red
OSTRO VAMはオールラウンダーで、フレーム重量830g(サイズ54塗装済み)、タイヤクリアランスは32mmまで。
電動コンポ専用フレーム。
フレームセットと完成車の販売。
オプション | 値段 | |
OSTRO VAM(フレームセット) | – | 843755円 |
Black incホイール | +286000円 | |
スラム RED eTap AXS / シマノ DuraAce 9270 | +830500円 | |
スラム RED eTap AXS (パワーメーター付き) | +896500円 | |
スラム Force eTap AXS /シマノ Ultegra 8170 | +544500円 | |
スラム Force eTap AXS (パワーメーター付き) | +577500円 |
FACTOR HANZO limited Edition
https://factorbikes.com/bike-builder/hanzo-miku-sram-force-w-power-meter
クリス・フルームとの協力で誕生したタイムトライアルバイクです。
HANZOという名前は忍者「服部半蔵」にちなんで名付けられており、武士が鋭く刀を切るように空気を切って進むことをイメージしたフレーム。
剛性の高さとエアロにこだわった意欲作。
オプション | 値段 | |
HANZO(フレームセット) | – | 964700円 |
Black incホイール | +400400円 | |
スラム RED eTap AXS | +907500円 | |
スラム RED eTap AXS (パワーメーター付き) | +973500円 | |
スラム Force eTap AXS | +654500円 | |
スラム Force eTap AXS (パワーメーター付き) | +676500円 |
ファクターはどこに向かっている
ファクターはちょっと前にはポール・スミスとのコラボレーションフレームを発表しましたが、

ファクターは初音ミクの件もそうですが、コラボレーションによるスペシャルペイントに力を入れているのですかね?
どちらも好きな人にはたまらないスペシャルバージョンになってますが、初音ミク限定バージョンは期間限定(2月14日まで)の受注生産なのでご注意を。

2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント
好きな人は、こんなに高いものでも買いたくなるのでしょうね。
クルマでも、メーカーが出してるわけではないですが、アニメキャラふうのを車体全体に貼ってある、いわゆる「痛車」なんてのもありますし。あれに比べたら、ロードバイクに、小さくキャラクターが描いてあるくらい、何ともないかも。
腕時計の世界では、3000万円もするスパイダーマンのキャラクター時計すらありますから、おカネがある人は、買ってしまうのでしょう。
https://www.gqjapan.jp/article/20230529-audemars-piguet-marvel-royal-oak-spider-man-news
ところで、初音ミクですが。マラソン大会に出ると、コスプレの人も多いのですが、初音ミクもたいてい何人かに遭遇します。で、初音ミクに限っては、何故か、オッサン率が高くて、初音ミクの90%くらいは、オッサンです(笑)。
コメントありがとうございます。
他人の趣味なので好きにすればいい話ですが、好きな人はホント好きですよね。
私はちょっと理解しがたい世界ですが。