PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

危険運転致死事案か?報道と実態の差。

blog
スポンサーリンク

片側二車線の道路でこのような事故があったみたいな。

警察によりますと、23日午後10時ごろ、横須賀市の国道で「乗用車とオートバイがぶつかった」と通報がありました。

現場は片側2車線の直線道路で、車がUターンするような形で対向車線にはみだしバイクと衝突したということです。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

神奈川県の国道で乗用車とバイクが衝突する事故があり、バイクを運転していた男性が死亡した。

23日午後10時ごろ、横須賀市の国道で、乗用車が車を追い越したあとにガードレールに衝突し、そのはずみで対向車線に侵入し、走ってきたバイクと衝突したという。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

23日午後10時頃には横須賀市東逸見町の国道16号線でセンターラインをはみ出した普通乗用車と反対車線を直進してきたバイクが衝突し、バイクに乗っていた東京都大田区の看護師の男性(27)が病院へ運ばれましたが、まもなく死亡が確認されました。
県警は、乗用車の左側面にバイクが衝突していることから、乗用車がUターンしようとしたのではないかとみて、乗用車を運転していた逗子市沼間の会社員の男性(38)から事情を聞いて詳しい事故の原因を調べています。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

ずいぶんとひどい衝突だったようで、ご冥福をお祈りいたします。
やるせない。

ところでこの事故ですが、報道内容を見るとUターンだとか追い越しだとか、何のことやらわからない。
けどこれ、事故を目撃して交通整理まで手伝ったという方がいて、

他にも目撃情報がネット上に上がってますが、これが事故の態様らしい。

 

報道内容から読み取れる内容と、実際に目撃した人の話にはだいぶ乖離があるわけよ。
要は無謀運転でコントロールを失って対向車線に飛び出した加害車両に、被害者が避けきれず突っ込んだわけでしょ。

 

「Uターンしようとしていた」なんてレベルの話ではない。
危険運転致死の事案。

(危険運転致死傷)
第二条
二 その進行を制御することが困難な高速度で自動車を走行させる行為

報道と実態が乖離することってまあまあありまして、報道で見た内容と判決文の認定内容がまるで違うなんてこともありますが、報道だけみると「Uターンなら25条の2第1項の違反で、被害者にも10%くらいは過失がつくかもな」みたいな話になってしまう。
しかし実態は全然違う。

 

そもそも、警察のプレスリリースがそうなっていたからそのまま報道している可能性がありますが、事故ってなぜか報道と実態が乖離することがしばしば。

 

高速度でコントロールを失ったクルマが対向車線に飛び出したら、そりゃ偶然のタイミング以外では避けようがない。
ご冥福をお祈りいたします。


コメント

タイトルとURLをコピーしました