そういえばこちらで書いた件。
TRiPEAKの偏心ビックプーリーは約3万するみたいだけど、そもそも数年前に出たGEAROOPの偏心ビックプーリーは確か4000円しなかったはず。
個人的な感想として、この偏心ビックプーリーが素晴らしい効果だ!というつもりは一切無くて(笑)、多少ペダリングが軽いような気がするし手でクランクを回したときには明らかに軽い。
体感効果はわずかですが、数千円ならアリじゃね?くらいのノリだったのよ。
それが数万単位になると…変わったパーツが好きな人以外にはあまり勧めないかな。
で。
そもそもGEAROOPの偏心ビックプーリーは、今は亡きサイクリングエクスプレスの中の人から頂いたモノ。
サイエクも最後は信用し難い話をいくつも聞いてましたが、台湾の通販「CYCLE TAIWAN」というところでこのGEAROOPの偏心ビックプーリーは販売されてます。
信用度が不明な通販なので、そこは自己責任で。
偏心ビックプーリーってなかなかのアイデア商品に思えるし、スギノも出してきましたが
シマノのRDケージのままビックプーリー化できる点は面白い。
効果についてはゴニョゴニョさせておきますが、どうしてもGEAROOPの偏心ビックプーリーが欲しいなら探せば信用度が不明の海外通販では販売されているのでそちらをどうぞ。
最初見たときは、グワングワンと偏心回転するプーリーなのかと心配しましたが、
そのようなことはありません。
素晴らしい効果を期待するものでもありません。
「Gearoop 4.7mm Eccentric Pulley」で検索するといくつか通販が出てきますが、信用度はわからんです。
2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント