メリダからオンラインショップ&MERIDAパートナーショップ限定のモデルがいくつか発表されているのですが、そのうちアルミフレームのスクルトゥーラエンデュランス300。
ティアグラ完成車のエンデュランスモデルですが、ちょっと謎でして。
○スクルトゥーラエンデュランス300(ノーマル)
メリダ -MERIDA- | ラインナップ | ロードバイク | SCULTURA ENDURANCE 300MTBやROADなどスポーツバイクのエントリーモデルからワールドカップを戦うレーシングバイクまで手掛けるメリダ -MERIDA- の日本公式ホームページ
カラーはSILK BLACK(DARK SILVER)、SILK FOG GREEN(GREEN-SILVER)の二種類。
○スクルトゥーラエンデュランス300(限定)
メリダ -MERIDA- | ラインナップ | ロードバイク | SCULTURA ENDURANCE 300(特別販売)MTBやROADなどスポーツバイクのエントリーモデルからワールドカップを戦うレーシングバイクまで手掛けるメリダ -MERIDA- の日本公式ホームページ
カラーはMATT BURGUNDY RED(RACE RED)とWHITE(BLACK)の二種類。
いや、スペック的に違いがあるようには思えないけど、値段が違う。
ノーマル | 限定 | |
フレーム | SCULTURA ENDURANCE LITE | SCULTURA ENDURANCE LITE |
フォーク | SCULTURA ENDURANCE CF3 DISC | SCULTURA ENDURANCE CF3 DISC |
ヘッドセット | MERIDA-8158 Semi integrated HS | MERIDA TEAM |
クランク | Tiagra 50-34T | Tiagra 50-34T |
BB | SM-BB71-41B Pressfit 86.5 | SM-BB71-41B Pressfit 86.5 |
コンポ | ティアグラ | ティアグラ |
ブレーキ | ティアグラ油圧 | ティアグラ油圧 |
リム | MERIDA EXPERT SL II | MERIDA EXPERT SL II |
フロントハブ | JY D981SB 100×12 WHF 28 SPH Centerlock | JY D981SB 100×12 WHF 28 SPH Centerlock |
リアハブ | JY D872SB 12-142 WHR 28 SPH Centerlock | JY D872SB 12-142 WHR 28 SPH Centerlock |
タイヤ | Maxxis Detonator 700x32C fold | Maxxis Detonator 700x32C fold |
ハンドル | MERIDA EXPERT SLII MAT aluminium | MERIDA EXPERT SLII MAT aluminium |
ステム | MERIDA EXPERT CW MAT aluminium 31.8 DSH -7 ASD | EXPERT SL 2PII; MAT aluminium; -9 ASDL |
サドル | MERIDA COMP SL V-mount | MERIDA COMP SL V-mount |
重量 | 9.5kg(3S) | 9.8kg |
値段 | 253000 | 264000 |
これは実質的にはカラーの違い?なのかと思いきや、限定モデルはフレームサイズが7サイズ用意され最小「4S」がある。
ノーマルモデルは6サイズ。
なお限定モデルのクランクは「Shimano Tiagra FC-R7100 50-34T」となってますが、たぶん誤記かと。
しかし、メリダってサイズが増えたなあ…
限定モデルの価格差の理由がよくわかりませんが、
メリダ -MERIDA- | ラインナップ | ロードバイク | SCULTURA ENDURANCE 300(特別販売)MTBやROADなどスポーツバイクのエントリーモデルからワールドカップを戦うレーシングバイクまで手掛けるメリダ -MERIDA- の日本公式ホームページ
このホワイトはなかなか良さげ。
今期はホワイトをプッシュしているブランドがいくつかありますが、ちょっと前に登場したジャイアントのGJ-35もホワイトでしたね。

レーシングモデルとエンデュランスモデルを比較してもしょうがないけど、同じティアグラ完成車でもGJ-35は22万。
やっぱGJ-35のグッジョブ感が際立ってますが、メリダのホワイトもなかなか良さげなのよ。
限定モデルにした意味はよくわかりませんが…

2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント