イタリアのスチールフレームブランドOfficina Battaglinから、12フレームのみ限定の「1984」が登場するらしい。
1984 | Officina BattaglinDiscover the 1984, the limited-edition steel road frame celebrating 40 years since Giovanni Battaglin said goodbye to pr...
Giovanni Battaglinがプロレースから引退した1984年から40年目を迎えるにあたり、当時のモデルを再現した…というわけではないらしく、ジョバンニのキャリアに敬意を表しつつ、主力モデルであるPortofinoからインスピレーションを得ながら最新のパフォーマンスを重視して作り上げたらしい。
1984 | Officina BattaglinDiscover the 1984, the limited-edition steel road frame celebrating 40 years since Giovanni Battaglin said goodbye to pr...
Columbus GB81チューブ (Officina Battaglin のカスタム仕様)をラグで接合したスチールフレームですが、これはカッコいいなあ…
なお、リムブレーキのみです。
このあたりは1984年当時を意識したのかな。
世界に12本のみの限定モデルになりますが、おいくらなのかすら明らかにされていないw
真のコレクターズモデルとも言えますが、詳しく知りたい人は問い合わせしてくれと…
ちなみに別モデルになりますが、
オーダーいただいたOfficina BattaglinのPALLADIOが入荷しました😍✨✨
クロムベラート塗装のピンクが輝きを放っています!どんなパーツで組んでいただけるのか楽しみです。チェーンステーには「イタリアで手作り」と刻印されています。大変お待たせしました。素敵なサイクリングライフを🍀 pic.twitter.com/hBnZ2RNQ1s
— 株式会社Many'S (@ManyS_cycle) December 16, 2024
このブランドはやはりカッコいい…

2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント