PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

ぐるポタとゆるポタ。

blog
スポンサーリンク

もう何ヵ月も前の話になるのですが、知人が輪行で仙台に行き「ぐるポタ(グルメポタリング)」をしてきたそうな。

 

で、当初の話だと「牛タン」がどうのこうのと言ってたんだけど、

管理人
管理人
仙台の牛タン屋なんて東京にもあるし、もっと地元密着系グルメを狙ったほうがいいんじゃね?

と言ってみた。
そこでオススメしたのは、定義如来にいって「三角あぶらげ」を食べ

あぶらげの秘密 of 定義とうふ店
定義とうふ店公式サイトです。 油揚げ注文、定義三角あぶらあげ、豆腐の製造販売を行っています。

亘理に行って「はらこ飯」を食う。

仙台・亘理の寿司、海鮮は、あら浜|はらこ飯が名物
旬魚と鮨の店あら浜公式サイト|仙台あすと長町・亘理の寿司、和食。宮城の名物グルメはらこ飯をはじめとした五季飯(ほっき飯、あなごせいろ、かき飯、銀鮭はらこ)や旬の郷土料理やコース、厳選した日本酒をご用意。

はらこ飯は鮭の煮汁で炊いたご飯に、鮭の切り身といくらを載せたもの。
距離的にも100キロ圏内だし、三角あぶらげは軽食、はらこ飯はメインと考えればいいんじゃね?と。

 

いや、なんで油揚げを食うんだ?と言われそうだけど、実はだいぶ前にじいさんが食いてえと駄々をこねてわざわざ行ったことがあるのよね。
わざわざ行っただけの価値はあったから、わりとオススメしている。
はらこ飯については時期が限定されるはずだけど、こっちは定番。

 

自転車とご当地グルメってわりと相性がよくて、運動すりゃ腹が減るからいいのよ。
香川に行って「うどんライド」とか、広島に行って「お好み焼きライド」とか。
個人的には山梨に行って「ほうとうライド」が好きだったりする。

 

なお、ぐるポタの場合はロードバイクじゃないほうが気を遣わないかも。
ロードバイクの場合は駐輪する場所を選ぶから盗難リスクが気になるけど、ミニベロとかのほうが良さそう。

 

ちなみに知人に極端な偏食の人がいて、出張先で吉野家やココイチを探す人がいる。
人生損しているように思えてしまうけど…

 

コメント

  1. あぜりあ より:

    コメント失礼します。

    ぐるポタいいですね~
    情報ありがとうございます!
    食いしん坊の私は郭公だんごも食べたくなって200kmライドになりそうですが、こうなるとロードバイク以外に選択肢がなかなかなくなってしまいます(笑)

    • roadbikenavi roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      郭公だんごって岩手県ですよね笑
      ついでに青森にいきアップルパイも笑

タイトルとURLをコピーしました