先日書いたロードバイクのマナー違反、ルール違反の記事に関係して質問を頂きました。
ロードバイクは二段階右折が基本、というのはよく理解しているつもりですが、この動画のような場合、二段階右折したほうが安全なような気がします。
どう思いますか?最初の左折は赤信号で【←】だけ出ているので、右折レーンに行くのも危険性はないと思います。
回答いたします。
Contents
動画の右折レーン
質問者さんから頂いた動画はこちらになります。
この動画から見ると、まずは交差点を左折し、すぐに右折レーンに入り右折です。
最初の交差点では赤信号ですが【←】だけOKの状態ですね。
右折レーンからの右折の危険性
右折レーンからの右折の危険性ですが、大きく分けて2つあると思っています。
ここで挙げるのは、動画は関係なくあくまでも一般論です。
右折レーンに入るための危険性
ロードバイクをはじめとする自転車は、原則として左端によって走行する必要があります。
右折レーンは一番右側にあるレーンなので、走行しながら右車線に入る必要がありますね。
まず第一の危険性は、右折レーンに行くために道路を横切るように斜め走行しなくてはならないという危険性があります。
自動車の交通量が多い道路では相当な危険性がありますし、三車線以上の道路ならかなり危険ですね。
右折時の対向車との速度差
右折レーンから右折する場合、対向車とのタイミングを見計らって行う必要があります。
対向車はほとんどが車でしょうから、ロードバイクとの速度差はかなりありますね。
なので車なら行けると思うタイミングでも、ロードバイクで右折レーンから右折する場合はかなり危険性があると思います。
ロードバイクが右折レーンからの右折が禁止されているのは、恐らくはこの二点の危険性を考えてのことではないでしょうか?
対向車も、ロードバイクが右折レーンに居たら怖くてしょうがないと思います。
【おいおい、そのタイミングで来ちゃう??】と思う対向車のドライバーもいるでしょうし、それでいて万が一ぶつかった日には車にも過失が付くでしょうから・・・
動画の状況だと許される??
ちょっとこの交差点の詳しい状況がわからないのですが、最初の交差点を左折したとき、【←】マークしか出ていないようなので、このレーンからの左折車しかいないのだろうと思います。
なので左折後すぐに右折レーンに入るには、後続車両がいなければそれほど危険性はないのかもしれません。
右折レーンから右折しているわけですが、これは対向車次第で危険性は変わりますね。
この場合、対向車がいないようなのである意味では【安全に右折を完了した】と結果論で言えるのかもしれません。
でも根本的な問題で、法律がダメと言っている以上はダメだと思います。
ケースバイケースでこのほうが安全・・・というのはちょっと無理があるかと。
あくまでもケースバイケースが成り立つのは、法律の範囲内の話です。
ケースバイケースで法律を無視したほうがいいというのはちょっと違うかなと。
右折した道路がどのような道路なのか詳しく知りませんが、右折後に赤信号が見えているので、T字路ではなさそうです。
なので普通に二段階右折で行けばいいのだと思いますが、トレインを組んでいるので二段階右折しづらいのかもしれません。
その場合も、トレインを解除して少人数で二段階右折すれば済む話だと思いますし、この状況だけをもって右折レーン突入が許されるかというとやはり違うと思います。
ちょっと気になることですが、これって都内でも有名なショップさんのチームですよね??
いろんな意味で大丈夫なのでしょうか・・・??
練習だから許されるわけではない
これは私の偏見なのかもしれませんが、チームで練習しているような人で、このように集団で右折レーンに入っていく人は見かけます。
もちろんチームで走っていて、ルールもマナーもいい人もたくさんいますが、ごく一部このような走り方をする人もいます。
練習だから許されるというわけではないので、法律は守った上で走行しなくてはなりません。
警察の前でもポリシーを持ってこのような走り方をされているならある意味仕方ないのかもしれませんが、どうもバレなきゃいいんだ的な発想になりがちになるのと、危険性があるから【自転車は二段階右折ね】と決まっているわけです。
ケースバイケースが許されるのはあくまでも法律の範囲内の話だと思うので、個人的にはこういう走り方は推奨しませんし、むしろ非難されるべき走り方だと思います。
こういう走り方がロードバイク全体のマナーの低下と見なされてしまうことを懸念します。
![roadbikenavi](https://roadbike-navi.xyz/wp-content/uploads/2021/01/20210101_140521.jpg)
2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント