俺流!ロードバイクを自慢させてくださいの第5弾です。
今回投稿いただいたのは、LEVELのクロモリフレームをグラベル化&キャンプツーリング仕様として使っているという方です。
Contents
LEVELのフレーム
多くの人は、【LEVELってどこのブランド??】と思うかもしれません。
LEVELはマツダ自転車という会社が作っているオーダークロモリフレームです。
クロモリフレームとしては最高峰の一つと言ってもいいのではないでしょうか?
個人的には最新鋭のカーボンフレームを見てもふーんとしか思いませんが、LEVELを見るとちょっとテンションが上がります。
ツウな感じがいいですよね。
さて今回ご投稿いただいたロードバイクですが、LEVELのクロモリフレームをグラベル化&キャンプツーリング仕様にしているようです。
スペックを見ていきますと、まずはコンポは6800アルテグラ。
クランクだけスギノのマイツアー901Dです。
ペダルは三ヶ島のSVLVAN、さらに三ヶ島のハーフトゥークリップを付けています。
こういうパーツって、クロモリフレームにはよく似合いますよね。
クランクだけスギノというのも、恐らくですがクロモリフレームだからなのではないでしょうか?
最近のシマノ4アームクランクだと似合いませんし、ブラックのクランクでもしっくりこないですしね。
ホイールは手組です。
マヴィックのオープンプロに105のハブ、スポークはDTとのこと。
完組ホイールだとシルバーのものが少ないですし、クロモリフレームには手組ホイールがよく似合います。
タイヤはパナレーサーのグラベルキングSK 26cブロックタイヤ。
こだわりポイント フレーム
LEVELのクロモリというだけで強いこだわりを感じます。
オーダーフレームですしね。
細身のクロモリフレームに、惹かれました。
それと、メンテナンスをしっかりすれば、長く乗る事ができるので、選びました。クロモリフレームに、似合うシルバーホイールが欲しかったんですが、無かったので手組みホイールにしました。
比較対象が、G社のアルミフレームのクロスバイクになるんですが、振動吸収性が良く、地面に引いた薄い絨毯の上に走るような感覚でした。
ロングライドでも、疲労感が少なくいつまでも走っていたくなります。
まさに上質なクロモリフレームというところでしょうか。
いいクロモリフレームって、正直なところ少ないです。
大手メーカーはクロモリフレームを出してないところも多いですし、廉価なクロモリだとただ重いだけという話も聞きます。
上質なクロモリフレームに乗る人がよく言うのは、【持つと重いけど走ると軽い】ということです。
こだわりポイント キャンプツーリング化
キャンプツーリング用にカスタマイズされていて、リアキャリアやフロントバッグなどを搭載しています。
リアキャリアは日東のMT-Campee REAR-R20。
取り付けはリアエンド側のダボ穴と、ダボ穴付きシートクランプで固定。
重量は780g、最大積載量17キロまでとなっているようです。
調べると26インチMTB用と出てくるのですが、車種によっては700cロードでも搭載可能なようです。
シートポスト部はズレなどの防止のため、薄いゴムを噛ませて固定。
リアエンド付近でしっかり固定。
(送料無料)NITTO 日東 キャリア MT Campee Rear R20 MT キャンピー リア R20(CAR10500)(4582350850017)
これだけの荷物を積んでいるそうです。
フロントバッグとパニアは、SWIFT INDUSTRIES。
ROLL TOP panniers パニアバック SWIFT INDUSTRIES スイフトインダストリーズ バイクパッキング バイクバッグ ツーリスト
こだわりポイント ホイール&タイヤ
グラベルキャンプ仕様とのことで、手組ホイールとグラベルキング26cのようです。
タイヤはパナレーサーのグラベルキングSK
ロードバイクでも履ける26cのブロックタイヤです。
多少の砂利道でも安定して走れます。
ホイールは、パニア等の荷物を積むので、頑丈なホイールにするためスポーク数が多い32Hです。
ハブ毛をつけて、ノスタルジーな感じさせてます笑
32本スポークのいいところですが、一本くらいスポークが折れても走ることは可能です。
完組ホイールだと、フロント16本、リア20本程度とかなり少ないスポーク数ですが、一本スポークが折れただけでまともに走れないほど振れます。
手組の良さは頑丈であるというところでしょうか。
ハブ毛は最近見ないですよね笑
なにか意味があるのかというと、特にないのがハブ毛なんですが・・・
ピナレロのドグマにハブ毛がついていたら【大丈夫か??】と心配になりますが、クロモリフレームだとおしゃれな演出に見えるのもいいところです。
こだわりポイント リアライト
I liveのオートライトをキャリアに付けてます。
ちょっと前にリアライトの重要性を書きましたが、オートライトですし視認性も良さそうですね。
キャンプツーリングを快適にという仕様
この方の用途はもちろんキャンプツーリングなわけですが、ロードバイクの審美性を追求しながらも、キャンプツーリングというジャンルでの機能性も確保している印象です。
ほかのパーツリストも送ってもらいましたが、
ハンドル DIXNA JFIT 380mm
ステム 日東NP80mm
サドル BROOKS swallow
シートポスト 日東S83
クランク スギノマイティツアー901D165mm50/36
ジュニアカセットスプロケット14ー28
SILCAフレームポンプ
このようになっているそうです。
ジュニアカセットにしている点も注目ですね。
この装備で11Tでかっ飛ばすことはないでしょうから、ジュニアカセットのほうが使い勝手はいいでしょう。
サドルなどもクロモリフレームに合わせてチョイス。
いやー、かっこいい。
ご投稿いただきありがとうございました。
なおこだわりポイントですが、他人が見てどう思うかではなくて、自分の中で強いこだわりなんだと力説出来るのでしたらそれで構いません。
他人から見たらたいしたこだわりに見えなくても、自分なりにこだわっているんだという熱い気持ちさえぶつけていただけるなら記事化させていただく予定です。
応募はこちらからお願いいたします。
https://roadbike-navi.xyz/page-1248/page-6590
2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント