ビアンキのクロスバイク、ローマ3がここに来てなぜか定価が下がるという珍事が発生しています。
昨年もロードバイクのセンプレプロ ソラで同じようなことがありましたが、なんで後だしジャンケンのように急に定価が下がるのでしょうか?
ビアンキ ローマ3 2019
【ポイント5倍】BIANCHI ビアンキ 2019年モデル ROMA 3 DISC ローマ3ディスク クロスバイク
発売当初、ローマ3の定価は98000円(税別)でした。
それが今月に入ってから急に定価が80000円(税別)と大幅な割引になっています。
ローマ3というとクラリス(2×8速)でかつディスクブレーキのクロスバイクです。
フレーム&フォークはアルミ。
ごく一般的なスペックのクロスバイクで、なおかつ使い勝手がいいフロントダブルギアなので街乗りや通勤通学で便利な一台といえます。
クロスバイクというとフロントトリプルが多いですが、トリプルは正直使いづらいので、あえてロードコンポのクラリスを持ってきている点はいいですよね。
ロードコンポを積んでいますが、フレームとしてはクロスバイクでしょう。
昨年はセンプレプロ ソラが・・・
発売開始してから急に定価が下がる例としては、昨年のビアンキのセンプレプロ ソラの例がありました。
http://roadbike-navi.xyz/archives/3362
このときは定価165000円(税別)が128000円(税別)と大幅にプライスダウンしました。
良質なカーボンフレームにソラをつけて売るという発想自体が珍しかったのですが、それがさらに実売12万程度まで下がっていたので、かなりの人気が出たようです。
当サイトの読者様でも買ったという話はかなり聞きましたし、アルミ+105買うくらいなら、フレームをメインで考えてセンプレプロソラのほうがいいですよともオススメしてました。
コンポの違いよりも、フレームの違いのほうが絶対にいいと思うので。
昨年時点では、もしかして新しい時代の幕開けかも・・・と思っていました。
カーボンフレームにソラをつけてコストダウンという手法はメジャーではなく、フレームにふさわしいコンポをつけて高くするのがロード界での一般的な手法でしたが、これで良質なカーボン車が安価で買える時代がと思ってましたが、2019モデルではセンプレ自体が消えてしまいました。
グローバルサイトだとまだセンプレってラインアップに残っているんですけどね。
どうも日本の代理店は、オルトレとかアリアとかを売っていきたいのか、センプレ自体の取り扱いをやめてしまいましたし。
【ボトルプレゼント】Bianchi(ビアンキ) 2019年モデル OLTRE XR3 ULTEGRA (オルトレXR3アルテグラ)[カーボンフレーム][ロードバイク・ロードレーサー]
センプレソラをまたあの値段で売り出せば、かなり売れると思うんですけどね・・・
ローマシリーズはグローバルサイトにはない
ビアンキのグローバルサイトを見ると、ローマシリーズについては存在自体がありません。
これについてですが、ローマシリーズは日本オリジナル商品で、日本で企画されて日本で設計されたからという説が濃厚です。
Bianchi(ビアンキ) 2019年モデル ROMA3 (ローマ3)CLARIS[ディスクブレーキ仕様][クロスバイク]
2019モデルのローマ3ですが、ビアンキのロゴが弱くなった感じがするので、私的にはさほど好みではありません。
同じくビアンキのC-SPORTのほうがスタイリッシュというか、ビアンキらしい気がします。
《在庫あり》【ボトルプレゼント】Bianchi(ビアンキ) 2019年モデル C・SPORT (C・スポーツ)CSPORT (Cスポーツ)CAMALEONTE カメレオンテ 後継機
元々はカメレオンテという名前でしたね。
ローマ3はカラーによってはリムまでチェレステだったりするので、チェレステ好きにはいいのかもしれません。
私も前にビアンキに乗っていましたが、チェレステは使いすぎると恐ろしいほどクドイです。
適度にチェレステを使って挿し色を違うカラーにするのがかっこよくするポイントです。
2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント