PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スポンサーリンク

厳寒期必須のアイテム!シューズカバーは何がオススメ??ロードバイクを冬に乗るならシューズカバーは必須!

blog
スポンサーリンク

いよいよ寒くなってきたわけですが、冬の時期ってロードバイク人口が極端に減りますよね。
これからの時期、本当にロードバイク人口は減ります。

 

ロードバイクの場合、厚着すれば無駄に汗かいて汗冷えしますし、薄着だと爆死しかねませんし、一年で最もウェア選びで悩ましいといえるのではないでしょうか?




そんな冬の時期に、足先の冷えだけは我慢ならん!という人も多いでしょう。
傍観グッズの定番、シューズカバーについて見ていきましょう。

シューズカバーの種類

ロードバイク用のシューズカバーですが、大きく分けて二種類あります。

ソックスタイプ

このソックス型は、シューズの上からソックスのように履くタイプです。
このタイプの利点ですが、やわらかい素材が多く、ペダリングの邪魔になりづらいという特徴があります。
その一方、素材としてはソックスみたいな生地なので、ほつれたり破れたりしやすいものが多い気がします。
また素材的に、後述するタイプに比べると防風性としては弱いことが多いです。
履きづらさも後述するタイプよりは落ちます。

 

代表的なところだと、フットマックスのシューズカバーでしょうか。

この手のものは、ワンシーズン使えればいいや的菜ものが多い気がします。
防風性や耐久性よりもペダリングしやすさ重視とでも言いましょうか。

(ディフィート)DeFeet シューズカバーブラック D4710 ブラック LXL
DeFeet(ディフィート)
売り上げランキング: 529,465

ジッパータイプ、ベルクロタイプ

こちらはソックスのように履くのではなく、被せてジッパーなどで留めるタイプです。
こちらのほうが硬めの素材であることが多い気がします。

パールイズミのこちらのシューズカバーですが、踵のほうからジッパーで上げていきます。
素材としての防風性はソックス型よりも高く、履きやすさ、耐久性もソックス型よりも上です。
ただし個人的にはくるぶしのあたりが気になってしまい、ペダリングがどうもしっくりこなくなります。
何というか、そこそこの値段のものを買うとこのタイプでもペダリングの邪魔になりづらいのですが、安めのものを選ぶと長靴履いているかのような変な感覚になることが多い気がします。
(ちょっと誇張しているかも)

ソックス型よりもゴワゴワした素材が多いのが特徴と言えます。

ソックス型でゴワゴワの厚めの生地だと、履けませんしね。

シューズカバーの選び方

大雑把な傾向ですが、こんなイメージになります。

ジッパー・ベルクロタイプ ソックスタイプ
素材 硬め 柔らかめ
防風性 高い それほど高くない
脱着しやすさ 簡単 正直面倒
耐久性 高い ワンシーズンがせいぜい
暖かさ 高いものが多い ジッパー・ベルクロ型よりも落ちる
ペダリングしやすさ ちょっとしづらいものもある 違和感が少ない
密着度 やや隙間ができる 高い

ソックスタイプは素材としてはソックスに近いので、どうしても防風性は落ちます。
しかし密着度が高く柔らかい素材なので、ペダリングの邪魔にはなりづらいです。

ジッパー・ベルクロタイプの良さは、素材的な防風性が高いことでしょう。
ただし素材が硬めでくるぶしあたりまで覆われるためか、どうもペダリング時にギクシャクしがちです。
(これは商品にもよりますが・・・)

 

ヒーター付きというモデルもあります。

これは見た印象では素材自体も柔らかめなのかなと思います。

 

こちらはカイロポケット付きです。

PEARL IZUMI(パールイズミ) 7000 プレミアム シューズカバー(17) 11 ブラック M
PEARL IZUMI(パールイズミ)
売り上げランキング: 537,147

どっちが優れているかは難しいところですが、暖かさ重視ならジッパータイプ、ベルクロタイプのほうが優れているように感じます。
ただしペダリングという観点からすると、ソックスタイプのほうがいいです。

 

防水性については、ソックスタイプは皆無に等しいです。
ジッパー・ベルクロタイプだとモノによっては防水性もあるものもありますが、このクソ寒い時期に雨の中走る人もいないでしょうし、シクロクロスなどでオフロード走る人以外は防水性は不要ではないかと思いますね。

 

ちなみに私の場合ですが、そういえばここ3年くらいはシューズカバー使っていません。
さほど爪先の寒さが気にならかなったからなのですが、今年は寒さが強く感じられるので、フットマックスを買おうかと思っているところです。

 

どうもジッパータイプの長靴っぽい感じが好きになれないので・・・
このあたりは好みもあるので、とりあえず気になるものを買ってみて試すしかありませんね。




コメント

タイトルとURLをコピーしました