先ほどもホイールまとめで書きましたが、ウイグルでコンチネンタルのGP4000S2がさらなる値下げになっています。
11月にGP5000が登場して以降、ずっと二本セットで7522円(58%オフ)という破格だったわけですが、さらにもう一押ししてきました。
GP4000S2 23C(二本セット)
7133円(60%オフ)
Continental – Grand Prix (グランプリ) 4000S II フォールディングロードタイヤ 23c (ペア)
先週までは7522円で、これでも十分すぎるほど安かったわけですが、さらにもう一押ししてきましたね。
ただし予想ですが、さらに値下げが来たということは、もしかしたら在庫が尽きるのも時間の問題なのかもしれません。
GP4000S2 25c(二本セット)
7133円(61%オフ)
Continental – Grand Prix (グランプリ) 4000S II フォールディングロードタイヤ (ツインセット、25c)
ニュータイヤのGP5000が気になるという人も多いとは思いますが、どうせいづれはGP5000を使う日が来るわけですので、そんなことよりも安いほうが嬉しい!という人は多いようです。
国内だと、一本買えるかどうかですからね、この値段では。
GP4000S2 25c(10本セット)
33990円(62%オフ)
Continental Grand Prix 4000S II Folding Road Tyre 700X25 – 10
何とびっくりで10本セットが登場です。
これは転売に最適ですね!
一本当たり3999円ですよ!
日本国内だと、クソタイヤしか買えないような値段ですね。
ただし気をつけて欲しいのは、この値段になると輸入消費税がかかります。
計算上は33990円に対する輸入消費税は1632円くらいかかると予想されますので、二本セットを二つ買ったほうがお買い得かもしれません(税額の正確性は保証しません)。
まあ、自分用にタイヤを買いだめしておいてもいいでしょうし、仲間内で共同購入してもいいでしょう。
ここまで安いと、GP5000を買う気が失せるという人もいるかもしれませんね。

2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント