ロードバイクに乗る上で、リアライトは必須のアイテムですが、私が使っていたのは、ウインカー機能も付いているというものでした。
これ、買ってそのままだと、明るさセンサーがあるため日中は作動しません。
なので光センサーを隠すようにテープを貼らないと、日中は何の役にも立たないのですが、逆に言うとトンネルなど暗い所に入ると自動で点灯するという機能があるので、ある意味では便利でした。
まあ、走行中にもげて落下して終了しましたが。
Contents
もげて落下して終了
今日ロードバイクで走っていて、登りで速度が落ちているときに、何か大きなものが落下しました。
左に寄せて停止し、後ろを見たら、後続車が落下物を踏まないように避けてくれていました。
で、落下したのはこちら。
リアライトでした。
最初、ブラケットのところから外れたのかと思ったのですが、
折れちゃってます。
元の状態はこんな感じ。
これ、実は前から気になっていたのですが、ライト本体がデカイ割には、ブラケットと本体を結ぶ橋みたいなところが弱そうだなと思っていて、いつかは壊れそうと思ってました。
まあ、寿命は1年と5ヶ月という感じでした。
なので次のリアライトを探さないと、というところです。
リアライト自体は必須
昼間でも常にリアライト付けている方もいますよね。
デイライト、ということで安全対策にということでしょうけど、私自身はデイライトはしていません。
まあ、やったほうが良さそうかなと思うときもあります。
いろいろ調べてみたのですが、ライト関係については、キャットアイが一番信頼性が高い気がします。
ライト自体もそうですが、ブラケットの精度なども込みで。
良さそうかなと思うのは、このあたりでしょうか。
構造が単純なこういう奴のほうが壊れにくい気もします。
あと知らなかったのですが、キャットアイってバーエンドライトも売っていたんですね。
こういうの、意外といいですよ。
私もバーエンドミラーという若干マニアックなもの使ってますが。
法的には、夜間などはリアライトもしくは反射板の装備は必須です。
安いのでもいいので、反射板よりもライトのほうがいいかなと。
2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント