PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

人の感覚って、ホントそれぞれ過ぎる話。

blog
スポンサーリンク

コロナ問題で自粛の方もいらっしゃるわけですが、ここ何度か、サイクリングロードが危険過ぎるということで、何度か記事書いてきました。

404 NOT FOUND | ロードバイクが欲しい!初心者向けナビ
これからロードバイクを始めるビギナーに、ロードバイクの選び方から解説

数名の方からご意見とかも頂いてますが、それと同時に、感覚って人それぞれだなぁと思うわけでして。

いろんな意見はあると思いますが

例えばなんですが、こういうご意見も頂いてます。

読者様
読者様
人が多いと判断したらその時点でCRを避けるべきで、一律に行くべきではないというのもどうなのか?

 

ズバリ言いますと、これがまさしく正論です。
正論なんです。
というより、もしこの時期にサイクリングロードにとりあえず行ってみて、人の多さに衝撃を受けたなら、サイクリングロードから速攻離脱するサイクリストのほうが多いと思います。
いろいろ怖過ぎる。

 

でも、でもなんですが、人が多いから諦めよう!という考えの人ばかりではないから、結果的にサイクリングロードが密集地帯になっているわけで。
あの記事、出来ればサイクリストだけではなくて、散歩する人やランナーにも読んでいただきたかった記事でして、自転車でも歩行者でもランナーでも、三密回避の原則から、人が多いなと思った時点でコース変えましょうよ!というのが本音。

 

しかし人が多くても突っ込むから、結果的に密集地帯になっているので、あのように記事で書いたわけです。

 

むしろ、この意見を頂いた方は、臨機応変に対応するということでまさしくそれです。
それができない人が多いという現実もあります。

 

この土日、ツイッター情報を見ている限りでは、風が強かったからなのか、サイクリングロードは危険だという認識になったのかはわかりませんが、調べた範囲では

 

・人(歩行者とランナー)はかなり多く、普段の休日の数倍
・自転車はいつもと同じか、わずかに減っているか

 

こんな感じっぽくて。

 

前に書いた記事、1万人を超える人に見てもらったようですが、

今、サイクリングロードが本気で危ない。
コロナで外走行を自粛中の人も多いと思いますが、今そこそこ有名なサイクリングロードでは、とんでもない数の人が押し寄せています。 多くのサイクリストは、一見しただけで と感じるレベルです。 今、サイクリングロードが危ない 緊急事態宣言が出る数日...

この記事を見てもらった結果と言うよりは、恐らくは人の多さに

 

読者様
読者様
この人の多さでロードは無理!

 

このように自主的に判断した人が多いと思っているので、それがまともな感覚だと思います。

 

いろいろ見ていると、
・CRでのグループライド、そこそこ見かける
・CRに初心者っぽいロードバイクが増えた気がする

 

こういう話も出てます。
グループライドについては危機感ねーなと思うし、初心者っぽいロードバイクが増えれば、事故リスク上がるだけだし。

当面、首都圏の大規模サイクリングロードは無理でしょう。
特に多摩川と、荒川の下流。
荒川は上流なら人が多くないという話も聞きますが、どうでしょうかね?

まともな人は、自分で判断できるけど、まともではない人もいるから、サイクリングロードが激混み

こちらはサイクリングロードではなく公園ですが、

私なら、この密集度でジョギングなんて怖くて出来ないですし、この密集度で自転車には乗れません。

登山やサーフィンは自粛ムードなのに

読者様
読者様
そんな中先日、SNSのフォロワーさんから教えていただき一般財団法人サイクルスポーツ振興会の提言がサイクリングを推奨する内容であることを知りました。

 

正直私自身は勝手に乗る人に関しては自己責任であると思うのですが、社会的責任のある財団が推奨するのはやめてほしいと考えております。
提言の内容自体はまともないったって普通の内容ですが‥
今やサーフィン連盟、登山関係者も人が集まることを懸念して自粛を呼びかけているにも関わらず、財団推奨して(サイクリストがその提言の記事を見ているかはわかりませんが)実際サイクリングロードに人が集まっている現状では目も当てられません。
実際に問い合わせて聞いてみたのですが、外出機会は健康維持に大切で、あとは状況を各々踏まえてサイクリングしてください的な内容でした。

 

このようなご意見も頂いてます。
これについてですが、登山・サーフィンと、自転車がでは大きく違う点があるなと思ってます。


登山は山でしかできませんし、登山道は狭い。
サーフィンは海でしかできないし、海でもできる場所は限られる。
私はサーフィンしませんが、湘南ってサーファーが押し寄せて、普段から密集みたいになっているとか聞きます。

 

それに対して、自転車は道路さえあれば出来るので、登山やサーフィンに比べると密になりづらいのかなと・・・
ただし、サイクリストがサイクリングロードに集結すれば、密になるでしょうけど。

あと、サーフィンの場合、海辺に人がいると、人を引き寄せるっぽいですね。
浜辺で遊ぶ人とか。

 

自転車はスポーツでもあるのですが、一方では交通手段の一部でもあるので、一律に【自転車は控えるべき】というメッセージを出すと、ママチャリユーザーなどで勘違いが起こる可能性もあるのかなと思ったりしますが、恐らくは【密にはなりづらい】という構造的な問題なのかなと・・・
道路さえあればいいので。

道路さえあればいいという点で登山やサーフィンと違う点があるとしたら、事故を起こして加害者にも被害者にもなりうる可能性は、登山やサーフィンよりも高いのかなと思ったりします。
サーフィンでも海難事故とか起こりえるでしょうけど、そういうのはある種の自損事故だと思うので。

密になりやすさ 事故リスク(相対的に)
登山 登山道が限られているので密になりやすい
サーフィン 海が限られているので、密になりやすい?
ロードバイク 道路を走るので、一か所に集中しづらい

 

このあたりは考え方次第なんでしょうけど、登山は特に、【人が多いな】と思っても逃げ場がないのではないでしょうか?
登山道は限られているので。
ロードバイクは、その道路に人が多いと思ったら、曲がって違う道に行ける。

 

サイクリング関係の団体がどこまで考えてメッセージを出しているのかはわかりませんが、別府選手とかは海外在住ということもあって、オンラインサイクリングを推奨しているように感じます。

 

私自身の考えとして、コロナ時代のサイクリングについては、こちらにまとめてますが、
https://roadbike-navi.xyz/archives/14003

 

基本はローラー台推奨で、外走行は単独ライド、どこにも立ち寄らない、事故リスクを最大限軽減するように努力する、これらを守れるならダメとは言えないと思ってます。
同居家族であっても、単独ライド推奨です。
理由は、【知らない人が見て、家族かどうかなんてわからないので、誤解される】から。

完全自粛でローラー台しか乗ってない人もいる中で、

いろんな人
いろんな人
今日は〇×まで100キロ走ってきました

こういうの、無駄な争いを生むだけなんで、SNSとかに書かなきゃいいのにと思うんですが。

【自粛派】VS【3密厳守で外走る派】の無駄な論争は、どこかアレに似ている。
ある方からメールいただいたのですが、簡単にいうと、 ・ロードバイクで外を走ってきた(3密厳守でどこにも立ち寄らずに一人で) ↓ ・SNSでそれを書いたら、自粛すべきだと非難された ↓ ・3密厳守で事故が起こらないように相当気を付けているのに...

ちょっと前に佐渡ロングライドが中止になっても、ショップ独自で開催するとしていたショップもありましたけど、そういうのはさすがに無し。
https://roadbike-navi.xyz/archives/14220/

 

私、ほぼ毎日、5.4キロ歩いてますが、事故リスクを下げるという意味では、歩くのも悪くないですよ。
休日のサイクリングロードなんて、怖くて歩きたいとも思いませんが。

 

こういう書き方としては不適切なのかもしれませんが、いろいろと話を見たり聞いたりする限りでは、それなりに経験を積んだロード乗りの人は、こんな時代に休日のサイクリングロードなんて行かない人が多いようです。
むしろ、初心者っぽい、ヘタクソなロードが増えているとも聞くので、なおさら行きたくないです。
ヘタクソというのは、とんでもないタイミングで追い越ししようとして対向車とぶつかりそうになるとか、そういう話のようです。

 

まあ、経験値が高い人は、川沿い走っても面白くないので、そもそもサイクリングロードに行かないのかもしれません。
このメールをしてくれた方の意見もよくわかります。
けど世の中、一律でダメと言っても、する人はいますので、する人向けにも注意すべき点を挙げたほうがいいのかもしれません。

国外のサイクリングロードも

当サイトの読者様の中に、タイで単身赴任されている方がいます。
タイには、スカイレーン(今の名前は違うっぽい)という、一周23.5キロの自転車コースがあります。

4月頭にメールを頂いてますが、当然ここも閉鎖中だそうです。

ここは空港の周囲に作られた自転車専用コースで、なかなか良くできてます。
全て立体交差で完全な施設になってますし、青レーンは普通の速度、紫レーンは速い人用と分離されているんですよね。

 

中には飲食店もあれば、自転車屋もあるそうです。
確か入場自体は無料だったはず。

 

これがタイにある理由は、国王が自転車好きだからだそうですw
日本にもこういう施設があればいいんでしょうけど、一周23.5キロは取れないでしょうし。

 

自転車を知っている人が作ったんだなとわかるコースなのが凄いところ。
日本のサイクリングロードなんて名ばかりで、自転車が走りやすいようには作っていませんから・・・
ちょっと前に視察した、相模川に新しく作っているサイクリングロード。

ダンプカーがすれ違い可能なくらい広い場所もあるのですが、こんなマーキングで歩行者と自転車を区分しているので、下手すりゃ事故多発地帯になるのではと思うのですが・・・
まだ2キロくらいしか開通してませんが、この幅で作るなら、本気で歩行者と自転車を分離できるはず。
ちょっと狭いところでも、乗用車ならすれ違い可能くらいな幅はありました。

GW中も

GW連休中も、特に多摩川とか荒川は、歩行者とランナーで盛り上がるだろうと予想してます。

 

日曜日時点でこんな感じのようです。
https://twitter.com/dCFLJrvvmBLd9Ma/status/1254279235633475584

https://twitter.com/socks_pngn/status/1254283228283715587
https://twitter.com/CerveloC/status/1254271146351923203

で、【人の感覚ってそれぞれ過ぎるなぁ】と思うのは、歩行者とランナーで激混みのサイクリングロードを見て、走ろうと思う人もいるということ。
別に違法でもなんでもないんで、しょうがないですが。
ただし、ツイッターの情報とか見る限り、多くのローディーは

 

読者様
読者様
人が多過ぎて無理!

 

諦めるレベルのようです。

 

あの人の多さの中、グループライドで先頭交代して飛ばす方々もいるようなので、ある意味凄いなぁと思ってしまいます。

 

ツイッター検索で【輪行】を調べてみたら、多くの人は

 

いろんな人
いろんな人
早く輪行できる日が来るといいなぁ・・・

 

みたいに自粛しているのですが、危機感もなく輪行されている方もいます。
違法でもなんでもないですが、さすがにどうなんでしょうね・・・

 

というより、この時代に【輪行して来た】と発信できるのが凄いなぁと思ったりします。
自粛ムードの中、思いっきり叩かれてもおかしくない状況だし。

 

どうでもいい話ですが、自粛生活後の輪行応援プランとして、こちらの輪行袋、欲しい方がいましたらあげます。

GORIXの横型輪行袋です。
https://roadbike-navi.xyz/archives/11228/

 

今うちには輪行袋が3つあって、これが全く使わないので・・・
送料だけ負担していただければ発送します。
どうせ貰い物だし。

 

あくまでもこの騒動が落ち着いてきたときに使うと約束できる方なら、使っていただいたほうがいいと思うので。
欲しい方はメールください。
複数いた場合は抽選になりますが。
横型は大きくなるけど低身長の方向きなんで、出来れば女性とかに使ってもらったほうがいいかと。
ホイールを縛る紐とかカバーなどは付属しません。

 

で、話が逸れまくったので、戻しますw

 

GW中も、恐らくは首都圏の大規模サイクリングロードについては、歩行者とランナーが殺到するだろうと予想します。
ロードバイクはまともに走れるレベルではありません。

 

早朝5時とかだと、まだ走れる可能性はあると思うので、どうしてもサイクリングロードを走りたいなら早朝がオススメ。
もちろん、地方で人が少ないサイクリングロードについては、事故らないように気をつけて走ればそれでいいと思います。

 

GWに帰省する人もいないでしょうし、サイクリングロードは今まで以上の盛り上がり(ほぼ歩行者とランナー)になるのは確実なので、止めておいたほうがいいですね。
多摩川とか荒川とかは、無理そうですね。

 

もちろん、最も安心できるのはローラー台ですが。
https://roadbike-navi.xyz/archives/14108/




コメント

タイトルとURLをコピーしました