もう1ヵ月、いや2ヶ月近く前なんですかね。
あろ土曜だか日曜日、出勤するために電動アシスト自転車で出陣した日のことでした。
有名人が信号無視
幹線国道同士の交差点です。
クソ面倒なので書き忘れてますが、4方向全てに横断歩道があります。
矢印が付いているところは、左折専用レーンとか右折専用レーン。
ここで信号待ちしていたのですが、ここの信号、一度赤になると【⇒】が出て右折車だけが進めるわけですよ。
本当に驚いたのですが、右折マークが出始めて数秒経ったあたりから、なぜか悠然とロードバイクが信号無視して直進。
イメージとしては、ロードバイクが交差点に侵入したときは、むしろ【⇒】信号が黄色になる直前くらいですかね。
下手すれば、マジで爆死しかねないんですが。
こちらは横断したくて待っていたので、仕方なくそのロードバイクが通り過ぎるのをみてました。
近づくにつれて、あれ??と思ったのですが、
・アイウェアがヘルメットに刺さったまま走っているので顔面がわかる
・乗っているロードバイクが・・・
・その他、書けない情報(特定性が高いので伏せます)
この顔、どこかで見たことあるような。
しかもちょっと理由はわからないのですが、半笑い??に見える。
悠然と信号無視している割には、急ぐ気配も無い。
これだけ大きな交差点を信号無視している割には、サッパリ急いでないのが不思議でして。
普通、横の信号が青になる=車が出てくることを警戒して、ヤバイと思ってキョロキョロしながら一目散に通り過ぎるでしょうけど、真っ直ぐ前を見据えたまま、時速30キロ弱くらい??で悠然と信号無視している。
うーん、、、なんだろこれ。
こちらは信号が青になって渡って駅に向かったわけですが、途中で一つ思いついたことがありまして。

恐らくはコレ。
信号無視していると思ってないんじゃないですかね。
自覚が無い信号無視なんじゃないかと思いまして。
むしろ危険な気もする
これ、こちらもあっけに取られて見ていただけなんで何ら画像など残してないのですが、後からネットで調べてみたら、やはりご本人で間違いない様子。
とはいえ、特定できそうなことは書きません。
で、思ったことがあるんです。
数ヶ月前でしたっけ。
あるチームに所属する選手が、信号無視した動画がネットに出回って、チームが謝罪していた事案がありました。
あれ、今も動画がどこかにあるのか知りませんが、一度は信号で停止して、キョロキョロ左右を見て確認し、車が来ないことを確認してから信号無視していたわけです。
つまり、ある意味では左右確認は出来ている。
私が見たケースでは、恐らく本人が信号無視している事実に気が付いてないんだろうなと思いまして。
あの状況で、悠然と広い交差点を信号無視とか、普通にあり得ない。
そこまでバカな人だとも思わない。
狙った信号無視よりも、むしろタチが悪いような・・・
サイレント信号無視、いやノールック信号無視とでもいいましょうか。
半笑いみたいな表情に見えたので、何か頭の中で考え事でもしているのかなと思ったのですが、自覚が無い信号無視のほうがよっぽど危険。
気をつけて欲しい・・・と思っても、恐らく本人は信号無視したことに気が付いてなさそうでしたので・・・
音楽でも聞いていたのかもしれませんが、そこは見てもよくわかりません。
ボーっとしているときは危険
ロードバイクって何時間も乗るわけなので、集中力が切れる瞬間は必ず出てくると思うんです。
人間の集中力、何時間も持つわけが無い。
なので研ぎ澄まされた集中力で乗っているとは思いませんが、それでも見逃しちゃいけないサインはいくらでもある。
自分がどれだけ気をつけていても、テロ的に突撃してくる人がいないとも限らないので、ある意味では勉強になりました。
信号が見えていなかったのか、それとも他のことでも考えていてガッツリ信号無視したのか。
それとも、信号は普段から守らない派なのかは知りませんが、みんなが信号を守ってくれると思ったら大間違いだという実例なのかもしれません。
ルールを守らない奴もいることを前提に、ロードバイクに乗るというのが自らを守るための正解なんですかね。

2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント