好きな・注目しているホイールのアンケートですが、
だいぶ長い間放置し過ぎまして。
とりあえずは結果発表へ。
好きな・注目しているホイールのアンケート
結果はこのようになりました。
- Campagnolo(カンパニョーロ) 16%, 287 votes287 votes 16%287 votes - 16% of all votes
- Fulcrum(フルクラム) 15%, 270 votes270 votes 15%270 votes - 15% of all votes
- MAVIC(マヴィック) 12%, 218 votes218 votes 12%218 votes - 12% of all votes
- DTSwiss(ディーティースイス) 7%, 119 votes119 votes 7%119 votes - 7% of all votes
- Roval(ロヴァール) 6%, 113 votes113 votes 6%113 votes - 6% of all votes
- Shimano(シマノ) 5%, 97 votes97 votes 5%97 votes - 5% of all votes
- ZIPP(ジップ) 5%, 96 votes96 votes 5%96 votes - 5% of all votes
- Prime(プライム) 3%, 59 votes59 votes 3%59 votes - 3% of all votes
- ENVE(エンヴェ) 3%, 51 vote51 vote 3%51 vote - 3% of all votes
- Hunt(ハント) 2%, 43 votes43 votes 2%43 votes - 2% of all votes
- BONTRAGER(ボントレガー) 2%, 37 votes37 votes 2%37 votes - 2% of all votes
- SCOPE(スコープ) 2%, 36 votes36 votes 2%36 votes - 2% of all votes
- 男は黙って手組ホイール(自作・ショップ) 2%, 36 votes36 votes 2%36 votes - 2% of all votes
- Corima(コリマ) 2%, 33 votes33 votes 2%33 votes - 2% of all votes
- Vision(ヴィジョン) 2%, 33 votes33 votes 2%33 votes - 2% of all votes
- RolfPrima(ロルフプリマ) 2%, 33 votes33 votes 2%33 votes - 2% of all votes
- GOKISO(ゴキソ) 2%, 32 votes32 votes 2%32 votes - 2% of all votes
- Lightweight(ライトウェイト) 2%, 27 votes27 votes 2%27 votes - 2% of all votes
- ONEAER(ワンエアー) 1%, 20 votes20 votes 1%20 votes - 1% of all votes
- CADEX(カデックス) 1%, 16 votes16 votes 1%16 votes - 1% of all votes
- EASTON(イーストン) 1%, 16 votes16 votes 1%16 votes - 1% of all votes
- Spinagy(スピナジー) 1%, 16 votes16 votes 1%16 votes - 1% of all votes
- Fastforward(FFWD,ファストフォワード) 1%, 15 votes15 votes 1%15 votes - 1% of all votes
- Alexrims(アレックスリムズ) 1%, 10 votes10 votes 1%10 votes - 1% of all votes
- Token(トーケン) 0%, 7 votes7 votes7 votes - 0% of all votes
- TNI(ティーエヌアイ) 0%, 7 votes7 votes7 votes - 0% of all votes
- NOVATEC(ノヴァテック)* 0%, 6 votes6 votes6 votes - 0% of all votes
- SACRA* 0%, 6 votes6 votes6 votes - 0% of all votes
- HED(ヘッド) 0%, 5 votes5 votes5 votes - 0% of all votes
- URSUS(ウルサス) 0%, 4 votes4 votes4 votes - 0% of all votes
- BlackInc(ブラックインク) 0%, 4 votes4 votes4 votes - 0% of all votes
- Reynolds(レイノルズ) 0%, 4 votes4 votes4 votes - 0% of all votes
- Xentis(ゼンティス) 0%, 3 votes3 votes3 votes - 0% of all votes
- DedaElementi(デダエレメンティ) 0%, 3 votes3 votes3 votes - 0% of all votes
- Bikeahead(バイクアヘッド) 0%, 3 votes3 votes3 votes - 0% of all votes
- Partington(パーティントン) 0%, 3 votes3 votes3 votes - 0% of all votes
- imeZi* 0%, 3 votes3 votes3 votes - 0% of all votes
- 3T(スリーティー) 0%, 2 votes2 votes2 votes - 0% of all votes
- Princeton(プリンストン) 0%, 2 votes2 votes2 votes - 0% of all votes
- ProfileDesign(プロファイルデザイン) 0%, 2 votes2 votes2 votes - 0% of all votes
- AmericanClassic(アメリカンクラシック) 0%, 2 votes2 votes2 votes - 0% of all votes
- Edco(エドコ) 0%, 2 votes2 votes2 votes - 0% of all votes
- BH* 0%, 2 votes2 votes2 votes - 0% of all votes
- Reserve (リザーブ)* 0%, 2 votes2 votes2 votes - 0% of all votes
- Miche(ミケ) 0%, 1 vote1 vote1 vote - 0% of all votes
- SwissSide(スイスサイド) 0%, 1 vote1 vote1 vote - 0% of all votes
- Ax-lightness(AXライトネス) 0%, 1 vote1 vote1 vote - 0% of all votes
- Vittoria(ヴィットリア) 0%, 1 vote1 vote1 vote - 0% of all votes
- Scribe(スクライブ) 0%, 1 vote1 vote1 vote - 0% of all votes
- Vuelta (ヴェルタ)* 0%, 1 vote1 vote1 vote - 0% of all votes
- Parcours(パルクール)* 0%, 1 vote1 vote1 vote - 0% of all votes
- Lightbicycle* 0%, 1 vote1 vote1 vote - 0% of all votes
- Aerocoach(エアロコーチ) 0%, 0 votes0 votes0 votes - 0% of all votes
- Pro-lite(プロライト) 0%, 0 votes0 votes0 votes - 0% of all votes
トップ10はこちら。
ブランド | 得票数 | |
1位 | Campagnolo(カンパニョーロ) | 287票(16%) |
2位 | Fulcrum(フルクラム) | 270票(15%) |
3位 | MAVIC(マヴィック) | 218票(12%) |
4位 | DTSwiss(ディーティースイス) | 119票(7%) |
5位 | Roval(ロヴァール) | 113票(6%) |
6位 | Shimano(シマノ) | 97票(5%) |
7位 | Shimano(シマノ) | 96票(5%) |
8位 | Prime(プライム) | 59票(3%) |
9位 | ENVE(エンヴェ) | 51票(3%) |
10位 | Hunt(ハント) | 43票(2%) |
総票数 | 1793票 | |
総人数 | 694人 |
カンパ・フルクラム・マヴィックが三強体制というところですね。
4位以下はガクンと落ちました。
ていうか、実質的にカンパとフルクラムは同じ会社ですので、一強体制といってもいいのかもしれないほど圧倒的でしたw
当サイトでもよく、
このように書いてますが、とりあえずゾンダを買っておけば間違いないよ!という一つの指標でもありますし。
Campagnolo – Zonda (ゾンダ) C17 ホイールセット
あとはカーボンディープのボーラですよね。
Campagnolo – Bora One (ボーラワン) 35 ロードディスクホイールセット
Campagnolo – Bora One (ボーラワン) 35 クリンチャーホイールセット (2018)
定番どころというと、カンパニョーロが一つの指標になっていることには間違いないかと。
マヴィックも高い人気を誇っているのが特徴。
4位とは100票くらい差が出ていますし、上位3ブランドは鉄板と言っていいかと。
4位以下だと
4位にはDTがランクイン。
これも正直なところ意外でした。
DTについては正直なところよくわからないことが多く、あまりコメントすることもないのですがw
あと、8位にプライムがランクインしたことも意外といえば意外。
もはや中華カーボンという括りではなく、一つのブランドとして認知度が高まったと言えるのかもしれません。
同じリムを使いながらも、はるかに割高な値段で売っていたブランドもありましたが・・・
ハントが10位と言うのも結構意外でした。
ボントレガーのほうが上位に来るのではないかと予想していましたので・・・
ボントレガーはギリギリランク外の11位でした。
ボントレガーは、どうしてもトレックと一体のものとして捉えられてしまうので、トレック以外の人にはなかなか選択肢に上がってこないかもしれません。
そのわりにはROVALは上位に来てますが、ROVALってスペシャと一体とは必ずしも見られていないような気もする。
シマノについては、まあ、そんな立ち位置かなと思うような微妙なランクイン。
たぶんですが、デザイン性という面では地味すぎるかなと・・・
あと、元シマノの開発者さんが自爆した件も、マイナスに働いているのではないかと思ってしまうこともあります。
あの騒動、シマノとしてはどのように見ていたのか知りたいところなんですが、さすがは超大手といいますか。
絶対にコメントは出しませんよねw
社員レベルでもコメントを見たことが無いので、ある種の情報統制は完璧なのかもしれません。
滅亡したブランドさんも票を得ているわけですが、最後に出したホイールは結構いいと評価が高いようです。
あれ、スポークが折れたらどうするんですかね?
購入者には特別なサポートがある・・・のでしょうか??
次回アンケート
次回アンケートは、ぶっちゃけた話、二段階右折してますか?というアンケートになります。
- 2段階右折することが多いけど、そうではないこともある 40%, 194 votes194 votes 40%194 votes - 40% of all votes
- 必ず2段階右折している 21%, 102 votes102 votes 21%102 votes - 21% of all votes
- 二段階右折しないことが多いけど、時々する 18%, 89 votes89 votes 18%89 votes - 18% of all votes
- 半々くらい・・・かな 13%, 64 votes64 votes 13%64 votes - 13% of all votes
- 絶対に二段階右折はしない 8%, 38 votes38 votes 8%38 votes - 8% of all votes
ぶっちゃけた話で結構です。
投票ありがとうございました。
2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント