PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スポンサーリンク

これ、ずいぶん値下げされたもんだなぁ。

blog
スポンサーリンク

ずいぶん前に取り上げたことがある、ロードバイク用のブザーGENTZ。

 

新しい自転車ベル【GENTZ】。危惧していることがありまして。
ロードバイクにベルを付けるというのは、道路交通法上必須のことです。 と言いながら、実は私も付けていない時期がありました。 走行中に落下して壊れて以来、しばらく付けてなかった時期がありまして、大いに反省すべきことです。 今は、ワイヤーに付ける...

 

クラファンでのときは、定価が5000円になるとアナウンスされていたはずなんですが、

 

ベルは卒業。新感覚ロードバイク用ブザー誕生!!
ロードバイク専用のブザータイプの警音器です。ドロップハンドルのエンドキャップ部分に挿入し、押下時のみ音を鳴らすことが可能です。ロードバイクのフォルムを崩すことなく、更にハンドルスペースをすっきりさせることが出来ます。1回の充電で300時間(...

 

いまや4000円になっているというw

何でもいいと言えば何でもいいし

実態としてはロードバイクに乗っているときに、ベルを使うこと自体が無いと言えば無い。
なので極論すれば何でもいいとも言えるのですが、これ、やたら音が小さいとのレビューが多く。

 

防水性に難があり、音が止まらなくなって問題になっていたこともありましたが、踏んづけて壊せというアナウンスも出てましたよね。
防水性はその後も大きく改良されたわけでもなさそうで、メーカーサイトをみると防水ではなく防滴仕様となっている。

JIS IPX4相当。洗車時または大雨時のご使用はお控えください。

大雨でロードバイクに乗る人もいないでしょうけど、微妙と言えば微妙。

 

この製品、コンセプトとしてはいいと思ってました。
エンドキャップというほかに使い道が少ない場所に設置できるという点では。

 

ただしこれ、当初の値段が高すぎるのと、音が小さすぎるのが難点なのかも。
たぶんこれって、充電式ではなくコイン電池かなんかにして値段を下げて、それでいて音量を大きくすればワンチャンスあるんじゃないかと思うのですが、実際使っている人ってどれくらいいるんでしょう?
値段がガッツリ下がっているのも気になる。

 

法律上、ベルって事実上の使い道は制限されているし、歩道から歩行者が飛び出てきたみたいな緊急トラブルの時には、ベルを鳴らすよりもブレーキングが優先する。
本当は警笛鳴らせの標識があるところとかでも鳴らすべきなんでしょうけど、警笛鳴らせの標識って峠道のクネクネした見通しが悪い場所が多く、事実上、ベルを鳴らすよりもハンドル操作が優先する。

 

けどまあ、何かあったときに音量が小さいというのも問題だし。

 

中華製品だと、怪しげなものがUSB充電式でかなり安いですが、

 

実態として、こんなの使っている人っているんですかね?

ベルが付属するブランドと、そうではないブランド

ジャイアントとかメリダとか、コーダーブルームあたりは基本完成車かフレームセットを買うとベルが付いてくるらしい。

 

ちょっと前にうちで発掘されたコレも、

ビアンキを買ったときの付属品なのか、LOOKを買ったときの付属品なのかわかりませんw
ベルもちゃんと付属してるけど、

よーくみると、NUVOー400 AP パテントと書いてある。
このブランドなのか??

質感はかなり安っぽいですが、実用上は別に困らないだろうし・・・

実際のところ、キャットアイとか、

 

KNOGあたりを使っている人が多いのではないかと勝手に推測。

 

実際に使うことはないに等しいし、安けりゃそれでいいくらいの人が多そうな予感ですが。

 

フレームメーカーによってはベルは付属しませんが、勝手な印象では付属しないほうが割合としては多いのではないでしょうか?

 

キャニオンのベルも、エンドキャップの代わりになるという点では優れていますが、

 

CANYONがバーエンドベルを発売!これは良さそう。
通販専門ブランドのキャニオンから、バーエンドベルが発売されています。 今までもフレームメーカーがベルを売り出していた事例は、多くは無いけどあるというところでしたが、これはなかなか良さそうだなと思いまして。 CANYON RING Bar E...

 

なかなかこれを買うためだけに注文する人も少ないでしょうし、アマゾンあたりで買えるようにしてくれたらそれなりに売れそうな気がしますが、そんな気も無いでしょうし。

実態として

ずいぶん前にやったアンケートでは、それなりの割合でベルを付けていない人もいました。
法律上は付けてないと違反ですが、ロードバイクに対して警察が車検的に調べることもないでしょうし、何かで注意されたときについでに指導されるかどうかなのかも。

 

一応付けてはいますが、

鳴らしたことは無いですからねぇ・・・

 

けどまあGENTZについては、コンセプト自体はいいので、もうちょっと改良すれば売れるような気もします。
微妙に痒いところまでは手が届いていないみたいな印象があって、もうちょっと感があるというか。
鳴らすことは事実上無い、と割り切ってしまうのもいいかもしれませんが、それもなんか違うなぁとも思うし。

 

何か特殊なベルを使っている人がいたら教えてください。

 




コメント

タイトルとURLをコピーしました