仏式バルブの場合、バルブキャップは機能部品ではないのでつけてもつけなくても構いませんが、以前書いた記事に時々ご意見を頂きます。
【続】ロードバイクにバルブキャップは必要なのか?メーカーに聞いてみた。
だいぶ前の記事で、ロードバイクにバルブキャップは必要なのかという記事を書いたことがあります。 これについて、私の意見は【別に無くてもいいパーツ】という意見は変わりません。 これについては多くの人が同意することだと思っています。 この記事につ...
個人的にはまあまあどうでもいいところですが、単なる実態調査としてアンケートしてみます。
Contents
バルブキャップはつける?つけない?
もうみんな、自由にやっちゃいなよ。
ロードバイクにバルブキャップはつける?つけない?
- 必ずつける 33%, 655 votes655 votes 33%655 votes - 33% of all votes
- 見た目アクセサリとして色付きのを付ける* 19%, 392 votes392 votes 19%392 votes - 19% of all votes
- つけない 17%, 340 votes340 votes 17%340 votes - 17% of all votes
- 無くしたときはつけない(新たに買わない) 9%, 186 votes186 votes 9%186 votes - 9% of all votes
- 先っぽは繊細だし(他意は無い)、付けておいた方が良いんじゃないですか?* 6%, 124 votes124 votes 6%124 votes - 6% of all votes
- なんとなくつける* 5%, 103 votes103 votes 5%103 votes - 5% of all votes
- 安全日と言われても極力つける* 3%, 60 votes60 votes 3%60 votes - 3% of all votes
- バルブコアツール兼用のキャップを必ず付ける* 3%, 57 votes57 votes 3%57 votes - 3% of all votes
- 米式はつける* 1%, 27 votes27 votes 1%27 votes - 1% of all votes
- 意識していない 1%, 15 votes15 votes 1%15 votes - 1% of all votes
- 生が好きなのでつけない* 1%, 14 votes14 votes 1%14 votes - 1% of all votes
- MTB出身なので、バルブの汚れ防止の為にディスクでもリムブレーキでもつける* 1%, 12 votes12 votes 1%12 votes - 1% of all votes
- 使わないお店に行ってる* 0%, 9 votes9 votes9 votes - 0% of all votes
- 公共駐輪場利用車両にはつける* 0%, 6 votes6 votes6 votes - 0% of all votes
- ゴム製のものをつける* 0%, 5 votes5 votes5 votes - 0% of all votes
- 薄い物なら着ける* 0%, 4 votes4 votes4 votes - 0% of all votes
- 先端が尖っているものは体に刺さる危険性があるのでキャップをつける* 0%, 2 votes2 votes2 votes - 0% of all votes
- 仏式→英式(または米式)の変換アダプターも付けている* 0%, 2 votes2 votes2 votes - 0% of all votes
- PIAAのイルミネーションライトのついたキャップをつける* 0%, 1 vote1 vote1 vote - 0% of all votes
- ゴム製のものがダメになってしまったためつけていない* 0%, 1 vote1 vote1 vote - 0% of all votes
Total Votes: 2015
Voters: 1643
2023年9月1日
- 2023年9月9日
* - added by visitor
Voting is closed
仏式バルブのバルブキャップは、チューブを丸めて保管しておくときにバルブ先端の金属でゴムを攻撃しないためでしかないので、走行中には特に機能性はありません。
異物がヒットした際にバルブが曲がらないように保護しているという考え方もありますが、かなりのレアケースかと。
個人的には
バルブキャップを外したところで軽量化にもならないし、なんとなくつけていることが多いですが、無くしたときには新たに買うことはありません。
オシャレアイテムとして活用する人もいますね。
ちなみにですが、どうせ「違う先端の話」に持ち込もうと画策する人が現れてアンケートが荒れるのは予想済みです。
類はなんとか、でしたっけ?
バルブキャップを25個セットで販売しているのを見つけましたが、そんなに要らないよね笑
リンク
2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント
バルブキャップって安いし変えてるとこだわってる感が出てる気がするんで変えてます
でもキャップ変えちゃうと次はネジもカラーネジに変えたくなるんですよね…
あっちはネジの単価が地味に高いのと数が多くてけっこうな出費になるので全交換は挫折しました
コメントありがとうございます。
こだわる人はこだわりますよね。
私は全く気にしてません笑
チューブレスの場合無いとパンクした時、ホイールからバルブが外せず走行不能案件になります。
まあ予備チューブに着いているのを嵌めれば良いのですが、そういう時に限って落として無くします(笑)
そのため取り敢えず着けておきます。
コメントありがとうございます。
なるほど、チューブレスはまたちょっと違う理由がありますね。
私も管理人さんと同様、
とりあえず、付けてるけど、失くしたら、わざわざ付けないです。
たいてい失くすのは、アスファルトの色に同化して、行方不明になってしまう時なので、
引用されてる通販サイトのカラーのキャップ、これは失くしにくいと思いました。
かといって、買おうとも思わないくらいこだわりがないです。
コメントありがとうございます。
無くても困らないので、付けないというか知らぬ間になくなっていた人も多いかもしれませんね笑
プロはつけないことが多いとのことですが
メンテナンスのテマを省くのが理由らしいですね。
メカニック担当が何台も受け持つと、バルブキャップをいちいち一つずつ外して、また閉めるのが大変なので。
自分がプロチームのメカニックだったら外すと思います。
壊してもすぐに補充できるだろうし。
コメントありがとうございます。
ショップで作業してもらった後にバルブキャップがなくなっていたなんて話も聞きますね。
付けてませんねぇ、オートバイのトライアル車は空気圧を頻繁にチェックするのでキャップを回す手間を省く為に、ゴム製キャップが社外品にあります。ゴム製なんで引っ張って外して付ける時も押し込むだけの便利商品です、こんな商品なら付けると思います
コメントありがとうございます。
ゴム製もあるのですね。
自転車はプラかアルミしか見かけません。
元々、キャップは必ずつけるようしていましたが、
シュワルベのTPUチューブに変えた際、
付属のバルブキャップと付属のムシの頭が接触し、バルブキャップを締め込む事で
樹脂製?の2分割構造だったバルブ部が、嵌合部から破断しました。
その為、透明なバルブキャップで中が見える構造を除き、樹脂製バルブにはキャップをしない事としました。
因みにそれ以外のトラブルは無く半年以上使ってます。
コメントありがとうございます。
なるほど、樹脂バルブには相性が悪いのですかね。
情報ありがとうございます。