先日、オルトレRCが発表されましたが、
やや疑問があります。
オルトレRC | オルトレプロ | オルトレ | |
フレーム重量 | 915g | 965g | 995g |
フォーク重量 | 420g | 430g | 390g |
Air Deflector | ○ | ○ | ✕ |
カウンターヴェイル | ✕ | ○ | ✕ |
機械式変速 | ✕ | ✕ | ○ |
①なぜフラッグシップのRCにはカウンターヴェイルが不採用なのか?
②オルトレ(無印)の立ち位置がよくわからない。
2023 ビアンキ オルトレ(無印)
Bianchi | Performance bicycles since 1885Bianchi has played a core role in cycling and led the greatest riders to victory. And it's all going on by the new cutti...
こちらはオルトレ(無印)。
ヘッドチューブ側面にある、Air Deflectorは不採用。
カウンターヴェイルも不採用。
エアロボリューション(略してエロボン)のメインディッシュ(おかず)に当たるAir Deflectorが採用されてないオルトレ(無印)の立ち位置がよくわからない。
エロボンなのにおかずがないなんて!?
値段的には一番真っ当なラインではありますが、為替のアレもあるしアレなんだけど、OLTRE XR3 DISCのアルテグラDi2(12s)が737000円。
XR3よりちょい上くらいのイメージなんですかね。
コンポ | ユーロ | 円換算 |
スラムライバルetap AXS | 6249ユーロ | 約92万 |
アルテグラDi2 | 5799ユーロ | 約85万 |
105 Di2 | 5399ユーロ | 約79万 |
ちなみにですが、Air Deflectorについて。
「ハンドルバッグをつけたら無意味」などという意見はやめましょう笑
ハンドルバッグをつけちゃダメじゃないけど、ツーリング車ではなくレーシングバイクですから。
あと、Air Deflectorは埃が溜まるのでは?という意見についても、知りません笑。
エアダスターでも定期的に吹いてあげてください。
オルトレ(無印)については、コンセプトがイマイチ明確ではないような気もしますが、価格面では一番現実的。
立ち位置としてはXR3に近い気もしますが、それならカウンターヴェイル採用のXR3のほうがいいような。
完成車のホイールがカーボンになってますが、価格を下げてアルミホイールでもいい気がする。
デザインについては、私はホワイトがなかなか良さげに見えますが、昔のビアンキからするとだいぶイメージが変わりましたね。
カウンターヴェイルの価値
フラッグシップのオルトレRCはカウンターヴェイルを不採用ですが、ビアンキでカウンターヴェイル抜きというと、寿司でいうならサビ抜きに匹敵すると思う。
確かに軽くはなるけど、ビアンキ=カウンターヴェイルのはず。
いや、サビ抜きは言い過ぎか。
牛丼のネギ抜きくらい?
いや、そんな安っぽい話ではない。
実際のところ、オルトレプロのほうがホビーライダーにはウケそうな。
値段的には全くウケないけど笑。
2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント