PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

輪行用エンド金具と、固定の甘さ。

blog
スポンサーリンク

輪行のエンド金具。

 

「しっかり固定したつもりでも動く」と言われたのですが。

スポンサーリンク

「結構キツ目に固定」としか

エンド金具ってリアディレーラーの保護のためにあるんで、動いてしまうと何の役にも立ちません。
結構キツくガッツリ固定するしかないのですが、一ついうならエンド金具に付属するクイックはイマイチだし、余計な荷物が増えるので

 

「リアホイールに使っているクイックを使いましょう」

 

マヴィックのクイックを使ってますが、固定力は高いです。
あと、エンド金具ってかなりきつく固定しても、手で動かそうと思えば動きます。
実際にはタイヤなど他の部分も接地することで安定するので、輪行する上で動かない程度なら問題ない。

 

とにかくガッツリ固定するとしか言えないですが、メールでやり取りしているとどうも「どんだけ動くのか」イメージがわかないし、気になるならショップで教えてもらうほうが早いかもしれません。

 

輪行講座みたいなのやっているショップもありますし。
エンド金具についてはオーストリッチのものが評価が高いですが、これについてはあまりオススメしません。


スタンダードなタイプのほうが使いやすい。


それ以外で動くとしたら、エンド金具のセットする方向が悪いとか?
チェーンステイに平行になるようにしないと、角度の問題から変な方向に力が掛かるのかも。

チェーンの処理

スタンダードなタイプのほうが使いやすい理由は安定性だけじゃなくて、

チェーンを引っ掛けることができるから。
チェーンフックみたいなのは別売で販売されてますが、スタンダードなエンド金具ならチェーンを巻き込んで固定できますもんね。

あっ、チェーンを巻き込んで固定する前に、シフターを操作してリアディレーラーを内側に移動させてからエンド金具をセットするとやりやすいかと。
チェーンが外側にあると、エンド金具の固定がちょっとやりにくいので。

「エンド金具が動く」というのは、単純に固定が甘いだけだと思うので「ガッツリ固定」としか言えませんが、縦型輪行袋を敬遠する人ってエンド金具が面倒(?)なんですかね。
慣れの問題でしかないので、何回か練習すれば難しいモノではないですよ。


コメント

タイトルとURLをコピーしました