タイヤをラクに嵌めるツールとして、こんなのが登場したそうです。
リンク
Contents
タイヤをいかにラクに嵌めるかの熱い闘い
こういうツールについて否定的でもなければ肯定的でもないし、必要だと思う人が使えばいいよねくらいにしか思っていないのですが、いかにラクに嵌めるか?については昔からいろんなツールがありましたよね。
・タイヤペンチ
・タイヤキー
・タイヤグライダー
・タイヤモンキー(←New)
いろんなものが登場しては廃れていくような気がしまして。
タイヤキーなんかは某所からほぼ似たような形状のものが出てましたし、最初話題になったけど最近はどうなんだろ。
いろいろ出てくる様子を見るとそれだけタイヤを嵌めることに苦労する人が多い証拠なのかもしれません。
パワーではなく
結局のところ、リムの中央に寄せれば普通にハマるのであまり必要性を感じないのですが、
なんでもそうだけど、前戯が大事だよね。
きちんと中央に寄せることが大事。
寄せてからやらないと痛いだけだし。
リンク
2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント