特定小型原付の型式認定済み車種が少しずつ増えてますが、
https://www.mlit.go.jp/jidosha/content/001622342.pdf
座り乗りのスクータータイプも型式認定済みのものが出ました。
で。
一番の疑問点は、これについて調べても情報が全くヒットしないこと。
なんですかね、これは。
あともう一つ。
道路交通法上、「自転車通行可」の標識がある歩道については、特例特定小型原付(時速6キロモード)にすれば通行可能ですが、誰が考えたのかは知らないけど「特例特定小型原付」という名前はめんどくさい。
しかし国土交通省の発表では、
「歩道モード」呼ばわりになるw
最初から「歩道モード」でいいんじゃないか?と思う今日この頃です。
誰が特例特定小型原付なんて呼ぶのですかね。
「歩道モード」でいいんじゃないか?と。
そもそも「特定小型原付」というネーミングもセンスがない。
ところで。
電動キックボードは段差に弱く転倒しやすいと言われますが、法規に従っている以上はそもそもスピードを出して段差越えすることはほとんどない。
そして着座型の特定小型原付については、キックボードのように段差に弱いわけでもない。
とりあえず、国土交通省が型式認定済みと発表したこの特定小型原付がいったいなんなのかについては全くわかりませんが、このような着座型って、4輪なとにすれば高齢者向けにもなりうるし、いわゆる「高齢者の足問題」にも対応しうるわけで、ちょっと期待しているのですが、
世間のイメージというと、
特定小型原付 = 悪の枢軸
みたいな感じに思っている人すらいるわけで、イメージで決めつけるなんて良くないなあと思ってしまう。
ところでこの着座型の特定小型原付。
詳しい内容はどこで見れるのやら。
2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント
カーメイトって、カー用品とスノボで有名なあのカーメイト?と思ったら会社名&住所的にそうみたいですね。
新事業なのか、新製品なのか、そのうち発表が有るのかな。
https://www.carmate.co.jp/company/
コメントありがとうございます。
そうなんです。
けど会社のホームページには何も書いてなくて笑。
何か立ち上げる予定なのかもしれません。