PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スポンサーリンク

前輪にもキックスタンドなんて、なかなか思い付かないよね。

2024モデル
スポンサーリンク

先日のKOGA WORLDTRAVELLERですが、

 

KOGA WORLDTRAVELLER。悪路も含めたツーリングバイク。
日本では販売されていませんが、オランダのKOGAにはいかにもたくましいツーリングバイクがあります。 海外だとこういう自転車がウケるのかはよくわかりませんが、日本では見かけないようなスペックの1台です。 KOGA WORLDTRAVELLER...

 

KOGA Worldtraveller
For those who prefer to discover the world by bike.

 

チェーンステイにキックスタンドが付くのはわかりますが、なぜか前輪にもキックスタンドがついていますw

スポンサーリンク

前輪にもキックスタンド

このように前輪にもキックスタンドがついています。

前後キックスタンドのスポーツサイクルなんて見たことないけど、フロントのキックスタンドは見たところフロントキャリアに付けている模様。

 

スペック表をみると、キックスタンドは「Ursus Mooi」になっています。


いろいろ調べても「リアスタンド」と書いてありますが、フロントにもキックスタンドを付ける理由は、やはりかなりの荷物を積載したときにリアスタンドだけでは安定しないからなんですかね。

 

電動アシストのママチャリのようにハンドルロックがあるわけじゃないので、リアスタンドのみでハンドルがクルクル回ると転倒しそうだし、フロントにもかなりの荷物を積載することを想定しているのかと。

 

キャリア自体にも強度と剛性がないとヤバそうな気がします。

世界は

ワールドトラベラーと名乗るくらいなので、世界規模のツーリングをイメージしているのかもしれませんが、

KOGA Worldtraveller
For those who prefer to discover the world by bike.

海外のツーリングバイクって最初からライトが装備されていたり、そもそもダイナモハブ(Shutter Precision PD-8X)仕様。

 

ドイツのセンチュリオンなんかもダイナモハブとフロントライトが標準装備されたバイクがありますが、この手の自転車は日本だとあまり販売されてません。
需要がないからなのか、こういう自転車の面白さを伝える人が少ないからなのかはわかりませんが、例えば同じフラットバーの自転車でも「例のアレ」と比べたら対極な方向にあるわけで、

 

ジャイアントFCRと、最近のアルミフレームの傾向。
個人的にはなかなか興味深い話ですが、以下の質問を頂きました。 現在私は知人から譲り受けたジャイアントのFCR2というフラットバーロードに乗っています。 譲り受けた当時は通勤用としか考えておらず、スペックやコンポなども全く無知の状態から乗り始...

 

ワールドトラベラーもある意味では尖った方向性ですが、ちょっと興味はあります。
フロントにもキックスタンドという発想も、なかなか出ない。
ちなみにワールドトラベラーについては、トップチューブがノーマルなフレームと、下がったフレームの2パターンから選択可能。

 

ところでドイツのセンチュリオンは、もうロードバイクは出さないのでしょうか?
ギガドライブとかカッコよかったのになあ…


コメント

  1. カモがネギしょってる より:

    後ろだけだとキックスタンドを中心に自転車が回転しようとするので、それを防ぎたいのもある気がします。

    • roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      確かにありそうですね。
      けど、ここまできたら片足スタンドよりも両立スタンドのほうが良さそうな気もします。

  2. 自転車猫 より:

    昔、スタンドを立てた時、前輪が勝手にクルンと回って倒れないように、ダウンチューブと前泥除けをスプリングで繋ぐ部品がありましたね

    かなり効果的だったそうですが、全く流行らなかったそうですww

    • roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      すみません、そのパーツは知りませんでした笑。
      けど前輪にもキックスタンドというのは斬新ですよね。

      こういう自転車が日本にも入ってくると面白いけど、需要がないのでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました