読者様からこれについていくつか質問を頂いたのですが、
お疲れ様でした!
湯沢ダウンヒルパート① pic.twitter.com/Nrx7wFiOiS— ナビさん(休みの日はだいたいスケボ) (@nabevivi) October 8, 2023
そもそも勘違いしているような。
Contents
スケボーは車両ではない
まず。
スケボーは車両ではなく遊具扱いなので、法律上の区分は歩行者です。
なので「逆走」というよりも通行区分違反に近いかなと思いますが、狭い路側帯をスケボーでダウンヒルするなんて不可能でしょうから多少は仕方ないにしても、対向車線にはみ出て「逆走(風)」はリスキーですね。
ちなみにスケボーは遊具なので交通のひんぱんな道路においては禁止されますがみた限りでは当てはまらないかと。
第七十六条
4 何人も、次の各号に掲げる行為は、してはならない。
三 交通のひんぱんな道路において、球戯をし、ローラー・スケートをし、又はこれらに類する行為をすること。
で。
頂いた質問は「こういうスケボーを追い越しする場合」の話。
そもそも論ですが、見通しが効かない道路なので追い越ししちゃダメです。
第十七条
5 車両は、次の各号に掲げる場合においては、前項の規定にかかわらず、道路の中央から右の部分(以下「右側部分」という。)にその全部又は一部をはみ出して通行することができる。この場合において、車両は、第一号に掲げる場合を除き、そのはみ出し方ができるだけ少なくなるようにしなければならない。
四 当該道路の左側部分の幅員が六メートルに満たない道路において、他の車両を追い越そうとするとき(当該道路の右側部分を見とおすことができ、かつ、反対の方向からの交通を妨げるおそれがない場合に限るものとし、道路標識等により追越しのため右側部分にはみ出して通行することが禁止されている場合を除く。)。
事実上対向車線にはみ出ださないと追い越し不可能ですが(そもそも「車両」ではないので追い越しとはなりませんが、実態が車両に近いので準用します)、これだけ蛇行する人たちは追い越ししないほうがよい。
何が起きるかわかりませんし。
そもそも、スケボーはそれなりにスピードが出ているように見えるので、後続車がロードバイクだろうとクルマだろうと追い越しする必要も無さそうに感じますが、仮にこのスケボーの後ろにいて危険を感じたなら、
適正な車間距離(車両ではないけど笑)を取っていても不測の事態に巻き込まれたりしかねないので、すぐ後ろをロードバイクだろうとクルマだろうと走りたくはないなあ。
スケボー集団が対向車と事故って、その混乱で阿鼻叫喚な事態に巻き込まれたりしかねないので、見えなくなるまで後ろに下がるほうがマシなんじゃなかろうか。
ある意味凄いとは思いますが
スケボーでこのようなスピードで曲がりながらダウンヒルするのはテクニックとしては凄いなあと思いますが、カジュアルに対向車線にはみ出ている様子を見ると関わりたくないほうが先に出ます。
近寄らないなら少なくとも事故にはならないし、車両ではないので「追いつかれた車両の義務ガー!」もないし(笑)。
無理に追い越ししようとするほうが事故リスクが高まりますし、峠の下りで事故るとろくなことにはならないので、ひたすら車間距離をあけておくしかないですね。
おっと、「車」間距離じゃないのか。
2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント