レトロな雰囲気の自転車ライトでお馴染みのKiLEY(キーレイ)ですが、ニューサイクルボトルを出すっぽいですね。
coming soon… #キーレイ pic.twitter.com/MrhHZsuiYx
— 【公式】KiLEY(キーレイ) (@kileyjapan) January 3, 2024
サイクリング用ボトルではありますが、日常生活に溶け込むデザインを意識しました。
アウトドアで、お出かけで、オフィスで、幅広いシーンでお使い頂けます。#doric #キーレイ pic.twitter.com/wiBw2GqzVF— 【公式】KiLEY(キーレイ) (@kileyjapan) January 9, 2024
いわゆるサイクルボトルとは方向性が違うので、ロードバイク乗り的にはあまり興味がない人も多い気がしますが、ちょっと前に書いたカンパニョーロのサイクルボトルと同様に

いわゆる機能性よりも、自転車以外のシーンでもオシャレに使いこなせるボトルという感じなのでしょう。
自転車に乗りながら飲むには「蓋」があるのでちょっと厳しいですが、こういうボトルの「味」というか、個人的には雰囲気的には好きだったりする。
こういうサイクルボトルが似合う自転車と、似合わない自転車はあるでしょうけど、こういうボトルなら金属製のボトルケージと合わせてオシャレにいきたいところ。
自転車ライトにしてもキーレイのライトは独特の方向性に向かっているように思いますが、そんなキーレイさんってステキ。
近日販売開始(?)のようなので、気になる方はどうぞ。
おいくらなのかはわかりません。

2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント