以前もチラっと書いた件ですが、
キーレイからオシャレ感強めの保冷サイクルボトルが登場しまして。
名前は「Doric」(ドリック)になり、お値段は5940円。
coming soon… #キーレイ pic.twitter.com/MrhHZsuiYx
— 【公式】KiLEY(キーレイ) (@kileyjapan) January 3, 2024
スチールフレームやミニベロに合いそうなデザインですが、保冷だけでなく温かいほうにも対応しているらしい。
ステンレス保冷ボトルといえば、メジャーなところだとサーモスがあるし、ちょっと前にはキャメルバックからも保冷ステンレスサイクルボトルが登場してますが、キーレイの保冷ステンレスサイクルボトルについてはデザイン性重視でしょう。
サイクリングにおける実用性とデザイン性を重視していますが、500mlで重量は325g。
蓋をクルクル回して開け閉めするタイプなので走行中に飲むのは難しいでしょうけど、普段使いにも使えるオサレ感がよい。
仕事中にデスクに置いといても、なんかいい感じのデザインですしね。
構造がシンプルなので洗いやすそうなところもいい。
ぶっちゃけ、洗いにくいサイクルボトルはのちのち苦労しますから…
保冷ステンレスサイクルボトルに種類が増えたのはありがたいですよね。
キャメルバックのチタンサイクルボトルについてはいったい誰が買うんだ?と思うお値段になってますが
キーレイの保冷ステンレスサイクルボトルは良心的なお値段なので、まあまあ人気が出そう。
オリジナリティあふれるライトなど独自路線のブランドですが、このボトルなら欲しい人が多いと思う。
2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント