ちょっと前にどこかでリークされていた気がするけど、カンパニョーロからSUPER RECORD WIRELESS CRANKSET WITH POWERMETERが正式に発表されました。
この投稿をInstagramで見る
パワーメーター付き Super Record Wireless クランクセットは16個のセンサーと統合されたジャイロスコープでペダルの位置とペダルに掛かる力を測定。
精度は +/-1% としています。
Super Record Wireless Crankset with PowermeterDiscover Super Record Wireless Crankset with Powermeter. Buy now on Campagnolo: 90 years of passion for cycling and for ...
重量は656g (172.5m、45×29、ベアリング組み立て済み)。
カーボンクランク、チタンアクスル、アルミチェーンリングなのは変わらず。
歯数の組み合わせは45×29、48×32、50×34。
https://www.campagnolo.com/on/demandware.static/-/Library-Sites-campagnoloLibrary/default/dwfc7a3039/pdf/7226000_WRL_Crankset_User_Manual_Campagnolo_Rev00_02_2024.pdf
説明書を見ても詳しくは書いてないし、ホームページでもあまり詳しく説明されてないのが気になるところ。
間違いなく値段が高いことだけはわかりますが、シマノやスラムがパワメクランクを出していたのにカンパニョーロだけはなかったので、三大コンポブランドが自社パワメクランクを出したことになりますね。
カンパニョーロについてもSRMやStagesなどサードパーティからカンパニョーロクランク用パワメがありましたが。
インスタの画像と説明書を見る限り、クランクの付け根にバッテリーインジケーターと充電ポートがあることはわかりますが、わかることはそれくらいか。

2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント