昨年シマノ11速デュラエース/アルテグラのクランクがリコールになりましたが、
結構不思議なことに、いまだにこういう人もいる。
②日本だけが差別されているのに、日本の自転車業界は声を上げない
③それは大企業シマノに忖度しているからだ!
まず、①「日本だけが点検後に異常があれば交換だが、海外は無条件に交換になる」がガセネタなので、ちょっと落ち着いたらいかがでしょうか?
①がガセネタなら、②③ともに関係なくなりますよね。
「日本だけが点検後に交換、海外は無条件に交換」というガセネタは誰が作ったのか知りませんが、例えばアメリカ。
まずはシマノアメリカサイトから。
シマノは、安全性と品質への取り組みを念頭に置き、接着剥離の問題が発生する可能性があるため、2019 年 7 月より前に製造された一部の接着 11 スピード HOLLOWTECH II ロード クランクセットを自主回収します。
この状況を改善するために、シマノは 2019 年 7 月より前に、シマノ正規販売店によるクランク検査を適用し、検査プロセスに不合格となったクランクをシマノが交換する予定です。検査プロセスに合格したクランクについては、それ以上の措置は必要ありません。CPSC はシマノが提案した自主的な是正措置計画を検討し、承認しました。これは、クランクに接着剥離の問題が発生する可能性があるかどうかを判断するための複数の方法を消費者に提供し、消費者に対する安全上の問題の可能性を迅速に除去できるように設計されています。
(中略)
クランクセットが検査に合格し、剥離の兆候がない場合は、安全検査を受けていただくよう、忍耐と勤勉さに感謝いたします。クランクセットは通常どおり使用し続けることができます。
Access Denied
シマノEU
Shimano Europe BV (「シマノ」) は、2012 年 6 月 1 日から 2019 年 6 月 30 日までに製造された一部の接着 11 スピード HOLLOWTECH II ロード クランクセットの接着剥離問題の可能性を理由に検査および交換プログラムを開始します。
これは特に、ヨーロッパにおける Shimano ULTEGRA FC-6800、DURA-ACE FC-9000、ULTEGRA FC-R8000、DURA-ACE FC-R9100 および FC-R9100-P 11 スピード ボンデッド HOLLOWTECH II ロード クランクセットに関係します。シマノが受け取った報告によると、クランクアームの接着部分が剥がれて破損し、消費者に転倒や怪我の危険をもたらす可能性があります。
この状況を改善するために、シマノは該当するクランクセットを検査する予定です。シマノは検査プロセスに合格しなかったクランクアームを交換します。
(中略)
クランクセットが検査に合格し、剥離の兆候がない場合は、検査を完了するための忍耐と勤勉さに感謝いたします。引き続きご乗車をお楽しみください。
Important message to customer about inspection program | SHIMANO BIKE-EUTo Build Closer Relationships between People, Nature, and Bicycles. We believe in the power of cycling to create a bette...
国によって扱いが違う…なんてことはないらしく、全世界で点検→異常があれば交換という流れ。
異常が見られない場合は全世界共通で「そのままお使いください」でしかない。
シマノUSサイトのQ&Aから。
追加検査は無料で受けられますか?
はい。念のため、乗車前に自転車の一般的な安全性を確認することをお勧めします (タイヤの空気圧、クイック リリース、および基本的な外観検査)。
安全のため、シマノではシマノ正規販売店を通じて初回および2回目の点検を無料で実施いたします。
初回検査から1年程度を目安に2回目の検査を実施することをお勧めします。クランクセットの変化を感じたり、聞いたり、見たりした場合は、いつでもシマノ正規販売店にお持ちください。
Access Denied
「検査2回まで無料」についても全世界共通。
アメリカ政府サイトでもこう。
シマノ、衝突の危険性があるため自転車用クランクセットをリコール
リコール日:
2023 年 9 月 21 日
単位:
約68万台(さらにカナダで8万台販売)療法:
消費者は、2019 年 7 月 1 日より前に製造されたクランクセットの使用を直ちに中止し、シマノ正規ディーラーに連絡して無料のクランクセット検査を予約する必要があります。検査中にクランクセットに接着剥離または層間剥離の兆候が見られた消費者にのみ、無料で交換用のクランクセットと取り付けが提供されます。事故/傷害:
同社はクランクセットの分離事故を4,519件受けており、骨折、関節の変位、裂傷を含む6件の負傷が報告されている。
Shimano Recalls Cranksets for Bicycles Due to Crash HazardConsumers should immediately stop using the cranksets manufactured before July 1, 2019, and contact an authorized Shiman...
シマノクランクの話って、全世界共通で「点検後に交換」です。
それに不満を持ったアメリカ人がスペシャライズドやトレックを巻き込んで訴訟提起したわけでしてね…
たぶん海外記事に出た「リコール」の意味を取り違えた人がガセネタを作ったのかなと思うけど、こんなのちょっと調べたらすぐに出てくる情報だし、ガセネタを信じて無意味な批判をするのはちょっと違うんじゃないかな。
個人的な感想としては、全数交換が望ましいと思ってますが。
別件でちょっとびっくりしたのですが、こういうことを書くと「シマノ擁護」と捉える人もいるんですね。
全然擁護じゃなくて、正しく批判すべきだと言ってるだけ。
ガセネタを信じて無意味な批判をするのが好きになれないだけですが、時々びっくりします。
だって、ガセネタを信じた結果、「シマノを追及しない自転車業界がクソだ!」と話が展開してますけど、そもそも全世界共通なんだから「日本だけが差別されている」という前提が存在しない。
存在しない前提を批判しない自転車業界と言っても、存在してないのだから批判する理由がないでしょ…
ガセネタを信じた結果、無関係な人にまで批判を向けるのは違うんでない?
全数交換に踏み切らなかったことを批判するのはいいけど、その前提として「日本だけが差別されている!」というのはガセネタです。
シマノのアメリカサイトでも見ればすぐにわかる情報なのに、なんでガセネタを信じてしまうのか不思議。
ガセネタの発信源がどこなのか知らないけど、何でもそうですが他人の発信を鵜呑みにせず、自分で調べてからにしたほうがいいと思うのよ。
2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント