PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スポンサーリンク

新宿にね、「左折専用レーン」の直進待ち自転車待機帯があるらしい。

blog
スポンサーリンク

自転車が交差点を直進するときには、左折専用レーンだろうと第1通行帯から直進する義務がありますが、

左折専用レーン+常時左折可や、左折先出し信号を組み合わせされてしまうと、直進待ち自転車は居場所を失います。
その結果、このように回避することもありますが、

直進待ち自転車の待機帯がある交差点もあるんですね。

Google Maps
Find local businesses, view maps and get driving directions in Google Maps.

自転車一台分くらいのスペースしかありませんが笑。
しかも、ここで待機して青信号になって進行するに当たり、左折車との関係がややビミョーな気もする。

先日四谷4丁目の交差点で第一通行帯が左折専用の際の直進自転車交錯問題に
妙案になるような構造を見つけました。よくある構造かもしれませんが、個人的には初見でしたので共有させていただきます。
自転車マークが横向きなので、その向きに進む想定かと思いましたが、歩道には柵があり進めず、
おそらく直進自転車用の退避スペースなのかと思います。そうであれば、完全に凹形状ではなく、
退避後の進行方向はそのまま直進できるように開けておいてほしいところですが
、直進する際に
左折車が接近しないか後方確認を促すためにも、この構造の方がよいのかもしれません。

なんていうか、道路管理者が直進自転車に配慮したのはわかるのですが、もう一歩頑張って欲しかった感。
読者様がいうように、この待機帯から出発する際に後方確認を促すためにこのような造りにしたとも考えられるし、そもそも自転車一台分くらいのスペースしかないのもどうかと思うし。

 

道路管理者の意図はわかるけど、惜しいとしか。
しかし、無いよりはマシでしょうね。
この手の構造については、正直なところ議論が進んでいるようには見えなくて、どのような構造にするのがベターなのか議論しないといけないと思う。


コメント

  1. T250乗ってみた より:

    自転車退避スペースで思い出したのが第一京浜の札の辻交差点です。

    https://maps.app.goo.gl/hW1myvbvGG1AMHa19

    ここの歩道部分にガードポールで区切られた自転車退避スペースのようなものがあります。
    しかもよく見ると歩道部分に停止線が延長されています。
    停止線が書かれているという事は歩道に見えて車道?
    ただ、歩道部分に乗り上げる時に車道側にこけたりしたらそれこそ命の危険がありますよね。
    退避部分が車道と一体じゃないのが惜しいですね。

    記憶が曖昧ですが信号は左折先出しで、その後が直進のみだったような・・・
    最近ここを通る機会が無いので現状はどうなっているのかは分かりません。

    • roadbikenavi roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      これは知りませんでしたが、優れているかはやや怪しいですね笑
      頑張って配慮しようとしているのはわかるのですが…

  2. 元MTB乗り より:

    待避所だと、川崎街道と鎌倉街道が交差する大栗橋交差点はいい感じかなと思います。

    https://maps.app.goo.gl/sKQP9NvfyH9dwxhf7

    本来は二段階右折の待避所ですが、左直右分離信号かつ、左→直→右の順に遷移し、左折先出しとなるので、直進待ちの待避所にも使ってます。停止線手前で、左端にちゃんと寄っていれば、多分邪魔にはならないと思いますが、心理的に嫌なのでここで信号待ちとなると、左折信号出ると同時に待避所に逃げ込みます。

    • roadbikenavi roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      これはなかなか考えてますね。
      配慮して作ったなら、まだこの国にも可能性があるのかも。

      • 元MTB乗り より:

        配慮したかはわかりませんが、待避所がないと二段階右折が詰む(一回目の横断の後に左折車が先に流れるため)のが念頭にあったのだろうと思います。信号制御も、歩行者含めて進路を交差させないようにしているので(歩行者が横断できるのは、直進信号のタイミングのみ)、信号を守る限りに於いては、停止することなしに進行できるので、ほぼ満点の交差点だと思います。初見だと手前の待避所に気付かず、左折先出しのクソ信号になってしまうかな、というのが唯一の欠点でしょうか。

        • roadbikenavi roadbikenavi より:

          コメントありがとうございます。

          二段階右折に配慮した交差点も、ほとんどありませんよね。
          少しでも配慮した結果ならいいですが、初見だと一瞬意味がわからないかもしれません笑

  3. 都内自転車乗り より:

    新宿だと初台(オペラシティ)の交差点で、待避所というか明らかに自転車用のスペースがあるのを思い出しました。甲州街道を西→東に進むこの箇所で、左先出し→直進の信号です。

    https://www.google.com/maps/@35.6824123,139.6879532,3a,76.5y,348.58h,94.3t/data=!3m6!1e1!3m4!1sBiBIlk_b4Q7IQqL5wXZa2Q!2e0!7i16384!8i8192?authuser=0&entry=ttu

    西→東の停止線より先なので、本来は南→東の二段階右折のためのスペースだと思いますが、車両の流れに追従していたら左折するしかなくなった。という時に助けられたことがあります(2・3台分のスペースしかありませんが)

    • roadbikenavi roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      二段階右折後に左折先出し信号だと、待機場所がないと困るので、これは必要ですね。
      ただし、この場所の意図がわからない人もいるかもしれません笑

タイトルとURLをコピーしました