PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

電動空気入れは、結局「保証の差」になりそうな予感がする。

blog
スポンサーリンク

最近、電動空気入れがかなり普及している気がしますがクラウドファンディングでは頻繁に電動空気入れが出ているような。

Makuake|この1台で、サイクリングが変わる!自転車タイヤ特化型超ミニ空気入れ「BL01」|Makuake(マクアケ)
「BL01」は自転車タイヤやボールの空気入れに特化した、指先で簡単に掴める超ミニエアーポンプです。ディスプレイやLEDライト、自動停止など魅力的な機能が満載されており、あなたのサイクリングを全力サポートできます。自転車に空気を入れるとき、こ...

かなり人気を集めている。
この手の電動空気入れって、コンパクト、軽量、モニター表示による空気圧計などはどこも似たり寄ったりだと思うの。
「○本のタイヤに対応!」についても、激しく差が出るわけではない。

 

そうなったときに、最終的に差が出るのは保証の差なんじゃないかと。
電動空気入れがどの程度故障するのかは知りませんが、たまに「バッテリーがおかしくなって作動しない」みたいな話は聞く。
代理店があれば保証対応になるだろうし(もちろん「落下させて壊した」みたいなのは別)、代理店もなく怪しい通販で購入すれば保証対応もなくウヤムヤになるのがオチ。

 

大手のトピークも電動空気入れに参入してきたけど、

TOPEAKもついに!?電動ポンプに参入。
ユーロバイク2024が開催されてますが、TOPEAKもついに電動ポンプに参入するらしい。New for 2025, introducing the e-Booster Digital, now showing at @EUROBIKE_SH...

ここまで様々な電動空気入れが登場し、しかもスペック的には似たり寄ったり。
どこで差別化するのかについては、保証対応の充実や製品の耐久性になるのかな。
耐久性については、ある程度人柱が活躍しないとわからない。
まあ、電動空気入れとハンドポンプは、二者択一ではなく両立する概念だと思うけど、

ハンドポンプが「廃れてなくなる」なんて、無いと思いますよ…
最近電動ポンプがかなり普及してきてますが、電動ポンプの普及により「ハンドポンプが廃れてなくなる」なんて話にはならないと思う。要はそれぞれのメリット/デメリットを理解して便利に使おうね!という話でしかない。便利な電動ポンプ電動ポンプは便利だし...

電動空気入れはますます増えていくのだろうな。
クラウドファンディングではいつも売れている印象。

コメント

タイトルとURLをコピーしました