PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

トリプル左折レーンは存在する。

blog
スポンサーリンク

自転車にとってダブル左折レーンは鬼門ですが、トリプル左折レーンも存在します。

Google Maps
Find local businesses, view maps and get driving directions in Google Maps.

ダブル左折レーンを通行する自転車のルールについては以前解説してますが、

自転車は第1車線からしか直進できないことを知らないドライバーも多い。
これは昔からアルアル話なのかもしれませんが、多車線交差点において、自転車は最左車線からしか直進できないことを知らないドライバーはそれなりにいる。 最も左端の車線が左折専用レーンだったとしても、自転車は左折レーンから直進するしかない規定です。...

このルールを知らない自転車乗りもいるし、ましてやクルマのドライバーも知らないケースが多い。

ダブルで無理筋なところ、トリプルならなおさら無理。
危険をおかす理由もないし、一度左折してから迂回するとか、歩道→横断歩道を使うしかないのよね。
まさか「直進優先!」と言い張り無理する人がいるとは思えないけど、わりと現実的には仕方ないのよね。

 

まあ、いずれは法律を変えるとか、構造を見直す方向に進むべきと考えますが、とりあえずは現状はそうなる。

 

まあさ、いくら直進優先といったところでこんな珍ルールは必ずしも知られていないし、少なくとも「現状では」仕方ない話だと思う。

 

ところで、トリプル左折レーンがある交差点を右折するときも自転車は二段階右折なので、あらかじめできる限り左側端に寄って交差点に沿って徐行になりますが、

これにしても、「横断」という方法が禁止されていないのだから、信号無視にならないように注意しながら横断を使ってもよい。

歩行者化して停止線を越えることは禁止されていないのだし、トリプル左折レーンとかダブル左折レーンがある時にムリするよりはるかにマシなのよ。
要は法律を理解していれば、違反にならない範囲で迂回しながら安全確保する手段が用意されているわけで、うまく活用した方がいい。
間違っても例のダブル合図をしながらトリプル左折レーンで二段階右折する人がいるとは思えませんが、

自転車の合図履行義務(手信号)について、厳格解釈をしてみた。
自転車は車両なので、右左折などをするときには手信号を出す義務がありますが、良くも悪くも滅多に見かけない。 そこで今回は、自転車の「合図履行義務」について厳格解釈をしてみます。 今回はネタ案件なので、真顔で読むことはやめましょう。 自転車の合...

トリプル左折レーンでダブル合図を履行しながら二段階右折する人がいたら、お願いだからやめてくれと願う。
不思議ですよね。
「法律を守らないでくれ!」と懇願される謎事態…

 

まあ、サイクルトレーラーがついた自転車は押して歩いても歩行者化できないという問題がありますが…あまり気にしない方がいい。

 

ところで、合図履行義務については警察庁が何らかの指針を示す可能性を示唆してますが、

警察庁が「自転車の合図」について何らかの解釈を示す可能性が浮上。
道路交通法を厳格に解釈した場合、「合図履行継続義務」(53条1項)は人類には不可能問題が浮上します。 道路交通法に従って左折すると、 交差点30m手前から左折合図と徐行(赤信号なら停止)合図を 「プレイ完了まで」継続することになり、 赤信号...

今のところ具体的な話はない。

自転車に関する交通ルールという観点から道路交通法等の関係法令の規定を確認すると、自動車が中心に据えられた構成となっていることや例外規定が多いこと等も相まって非常に複雑で分かりにくく、国民が十分に理解できるようなものとなっていない。例えば、道路交通法では車両の運転者に対して合図義務を課しており、左折等の合図を要する行為が終わるまで当該合図を継続することとされているが、自転車の運転者にとっては合図を継続することが適当ではない場合がある(28)という指摘もある。

28
一例としては、左折時における合図が挙げられ、自転車の運転者は左折時に車体を傾けて進行することとなるが、道路交通法の規定どおり解釈すると、車体を傾けている間も片手運転の状態を継続しなければならないこととなる。このような事例については、解釈を整理した上で国民に周知するなどの措置を講ずることも考えられる。

https://www.npa.go.jp/koutsuu/kikaku/bicycle/kentokai/05/houkokusyo-honbun.pdf

53条に従って左折するとこうなる。

管理人
管理人
「かつ、これらの行為が終わるまで当該合図を継続しなければならない」だと!?

解釈を示すことよりも、自転車については別ルールにした方が分かりやすいのではないかと思うのですが、昭和35年以来の珍ルールが令和になってやっと公式見解が出るのかと期待してます。
まあ、ダブル/トリプル/左折専用先出しレーンなんかもそうだし、ダブル合図履行継続義務なんかもそうだけど、

 

人類に不可能なルールを作ったから、令和になってもおかしなままなのよ。
左折専用レーン&左折先出し信号なんかもそうだけど、

先出しされたら直進したい自転車は困惑するし、まさか後続左折車をブロックし続ける人もいないだろうけど、残念ながらルールを遵守することが必ずしも正義じゃないのよね。
自転車については。

 

左折矢印が先に出ることを「左折先出し信号」と呼んでますが、同時に出る信号を「◯出し信号」と呼ぶことはやめよう。

しかし、トリプル左折レーンって圧巻だなあ笑。
けど、左折専用レーン+常時左折可の先は有料道路入口という珍事もあるし、

「一旦左折して迂回する」ことが必ずしも正解とも言えない。
結局「臨機応変に」としか言えないのも現実ですが、臨機応変というのはそれだけ曖昧なのよね。
トリプル左折レーンなんてレアキャラ扱いでしょうけど、トリプルにしたからには自転車を安全に誘導する案内表示がないと、自転車は好き勝手にプレイし始めて支離滅裂に…

 

プレイヤーが悪いのか、ルールが悪いのか、環境が悪いのか。
何を正すべきかは明らかな気がします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました