PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

アディダスのSPDシューズ、Velosamba Made With Nature サイクリング。

blog
スポンサーリンク

SPDシューズはあまり詳しくないので、いつからあるのかは知りませんが、

Velosamba Made With Nature サイクリング / Velosamba Made With Nature Cycling
Velosamba Made With Nature サイクリング / Velosamba Made With Nature Cycling | のお買い求めはアディダスオンラインショップで。自転車通勤・通学、カジュアルなサイクリング、ちょ...

これ、見た目はアディダスのよくあるスニーカーですが、

Velosamba Made With Nature サイクリング / Velosamba Made With Nature Cycling
Velosamba Made With Nature サイクリング / Velosamba Made With Nature Cycling | のお買い求めはアディダスオンラインショップで。自転車通勤・通学、カジュアルなサイクリング、ちょ...

SPD対応だったのか…

 

いや、これを取り上げたには理由があって、コンビニでカレーパンを買って食っていたところ、アディダスのシューズを履いた人がクロスバイクに跨がり、ガッチャンとドッキングしたのよ。
以前、スニーカーを改造してクリートをつけた人がいた気がするけど、気になって調べたらアディダスからちゃんと出ていたのか…

 

輪行だとSPDは便利だし、この見た目ならスニーカーそのもの。
確かシマノからSPD対応のサンダルが出ていた気がするけど、カジュアルながら抜かりなく合体するのは意外と需要があるのかな。


コメント

  1. 山中和彦 より:

    adidasから出てるのは興味ありあます。
    いま、固定バイクを使った、トレーニングプログラムはいろんなところでやってますが、私がやってるのが、レズミルズというプログラムプロバイダがやってるやつでして。
    こんなやつ→ https://www.lesmills.com/jp/workouts/fitness-classes/the-trip/
    逸れようの固定バイクは、SPDのクリート対応(または普通のシューズをベルトで締める)なんです。
    更に、そのレズミルズがウェア関連で提携しているのがadidasなんです。(去年まではリーボックだったんですが)
    https://shop.adidas.jp/item/?collection=lesmills
    いまジム用で使ってるSPDのバイクシューズもまだ使えるし、13,200円(+クリート)は悩ましいところですが。

    • roadbikenavi roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      たぶんアディダスのシューズがあることはあまり知られていない気がするので、是非どうぞ笑

タイトルとURLをコピーしました