何年も前にはそれなりに人気があったイタリアブランドのKUOTA。
一応、ロードバイク業界からは撤退したとみられてましたが、

KUOTA滅亡?
ちょっと前から、イタリアブランドのKUOTAが滅亡したみたいな話が出てます。既に本国ページは滅亡、アメリカページは残存。正直なところよくわかりません。KUOTA滅亡?とはいっても、KUOTAって2019年頃からさっぱりページが更新されていな...
なぜかKUOTAアメリカのサイトが残っており、何が真相なのか判然としなかった。
Welcome to KUOTA AMERICAS CA - D'AMOUR BICYCLE & SPORTS INC | KUOTA AMERICAS CA - D'AMOUR BICYCLE & SPORTS INC
ところがKUOTA CYCLE JAPANを名乗るアカウントが、KUOTAの復活を宣言している。
2025年、KUOTAが再び動き出します。すべてのサイクリストに最高のパフォーマンスとデザインを。挑戦するあなたを支えるために、KUOTAは帰ってきました。 只今準備中ですのでこのアカウントをフォローし続報をお待ちくださいhttps://t.co/Ca0FydoNJx pic.twitter.com/FNvOgeX9QC
— KUOTA CYCLE JAPAN (@KUOTACYCLEJAPAN) January 17, 2025
そもそも撤退した理由もよくわからないけど、逆になぜ復活するのかについても謎。
近々何か発表がありそうですかね。
そもそも、以前のKUOTAについてはキンターマックス社、いやインターマックス社が代理店でした。
今やその代理店もゴ◯ックスに吸収されているわけで…
KUOTA CYCLE JAPANはどこが運営しているのだろうか?
まさか!?

2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント