ビンディングペダルについて質問を頂きました。
ロードバイクを買って2ヶ月ほど経ちまして、ビンディングペダルを買おうと思っています。
ネットで調べるといろんなメーカーがありそれぞれいいところ悪いところがあるということがわかったところですが、どうも決めきれません。
管理人さんのTIMEも良さそうだなと思うし、スピードプレイの見た目も気に入ってます。
どうやって選ぶのがいいのでしょうか?
回答いたします。
Contents
それぞれ良さも悪さもあるかと
ロード用ビンディングペダルというと、大手はシマノ、LOOK、TIME、スピードプレイです。
この4社でほぼ決まりだと思います。
それぞれいいところもあれば悪いところもあるのですが、いい・悪いというのは最終的には相性の問題であって、品質的にダメだということはほとんどないような気がします。
相性というのが一番難しくて、例えば私が愛用しているTIMEの場合、【遊び】が大きいので嫌う人もいますし、独特の遊び(フローティング機構)が気に入っている人だと他社は使えないという人もいます。
シマノとかでも遊びが大きいクリートはありますが、TIMEのフローティング機構とはちょっと違うんですよね。
タイムの場合、バネの力でセンタリングというかセンターに戻すような動きがありながらもウニウニ動く感じとでもいいましょうか。
私なりに思うことですが、
<シマノ>
・安い
・品質は一番安定している気がする
・良くも悪くも無難
・クリートはやや歩きづらい
<LOOK>
・カッコいい
・レース愛好家に使用率が高い気がする
・シマノのビンディングは、元々はLOOKのパクリです
<TIME>
・独特のフローティング機構で膝に優しい
・TIMEがいいという人は、他社のペダルは合わないという人がほとんど
・カーボンバネが折れやすい
・歩きやすいがクリートの消耗が激しく、専用クリートカバーもない(シマノのクリートカバーを加工して使うことは可能)
<スピードプレイ>
・調整しやすさはナンバーワン
・他社ペダルとシステムが逆で、イメージ的にはペダル側がクリート(凸)、シューズ側が凹
・他社より高い
こういうのって最終的には勢いで決めるしかないところです。
私の場合、シマノSPD-SLだとなんか膝に来たんですね。
TIMEにしてみたらあまりの使いが手の良さにそれ以降タイムです。
当サイトに寄せられるメールを読むと、私の記事を見てタイムにしたという人は結構多いんですね。
皆さんタイムにしてよかったと言っていただいているので安心しています。
タイムの場合、カーボンバネが折れやすいという欠点がありますが、これも運次第です。
前に使っていたタイムのペダルは5年以上使えていましたが、そのあとに買ったタイムのペダルは2ヶ月で壊れました。
タイムの場合、カーボンバネの修理ができるのですが、修理するために必要な工具は輸入代理店にしかありません。
そのため、海外通販で買ったモノとか並行輸入品だと修理してくれません。
シマノはいろんな意味で安定感が強いというか、壊れにくいですし壊れても修理しやすいのかなと思っています。
ただ私の場合はシマノのSPDペダルを1年半くらいで壊したことが2回あるので、どうも信用していません。
どれをとってもいいところもあれば悪いところもあります。
合う合わないについては正直なところ使ってみないとわかりません。
アンケート
皆さんはどこのビンディングペダルを使っていますか?
中にはSPD派の人もいるかもしれません。
SPDとかSPD-SLというのは本来はシマノのペダルだけに使う用語です。
ですが世間の流れではSPD=二つ穴のクリート全般を指すことが多いですし、SPDーSLというと三つ穴クリートのペダル全般を指すことが多いような気がします。
中にはLOOKのSPD-SLとかいう人もいますが、この使い方がどうも気持ち悪いので、クリートの種類別に選択肢を作りました。
[poll id=”39″]
ペダルにこだわりがある方や、合わなくて他社のペダルに乗り換えた方、SPD⇒SPD-SLにした方など、メールもしくはコメントにていろいろお話をお聞かせ願えればと思います。
私自身、ロードバイク最初はシマノSPDでした。
これはクロスバイク時代からSPDを使っていたからです。
その後ロード用TIMEにしていますが、ロード用ペダルとSPDでは走りが結構違います。
歩きやすさではSPDが群を抜いてますが。
お暇なときにご回答ください。
2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント
スピードプレイを使っています。使ってみて思った長所と短所を簡単にコメントします。その前はLOOKを使ってましたので、それとの比較になります。
【長所】
・慣れるとハメやすい。
・普通の靴でも漕げる。
・クリートカバーが最近では標準装備で、歩きやすくなった(エアロパーツらしいですが、空力的であると言うより、歩きやすく重宝してます)。
・クリートカバーがあるおかげでクリート寿命が長い。
・かっこいい(と思う。使ってみた理由(^_^;))。
・踏みやすい。
【短所】
・ペダルがこなれるまでひどくはめにくい(ペダルはだいぶくたびれかげんですけど、はじめの頃の嵌めにくさを思うと変える気にならない)。
・シューズにクリートを装着する際に、いくつかコツがいる(靴底のアールを補正するとか)。
とにかく始めは無茶苦茶嵌めにくく、クリートの位置やら固定力やら、色々変えたりしました。幸いに嵌らなくてもなんとか漕げたので、嵌めそびれて落車だの股間強打だのには至りませんでしたが。今はすっかり馴染んでいるので、スカスカ嵌められます。
コメントありがとうございます。
書いていただいた内容、ホントそのまんまだと思います。
最初の硬さはスピードプレイの特徴ですよね・・・